クライスラー グランドボイジャー

ユーザー評価: 4.1

クライスラー

グランドボイジャー

グランドボイジャーの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - グランドボイジャー

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ レクサスIS トランクエンブレム部穴埋め&スムージング加工、持ち込み品トランクスポイラー塗装

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のトヨタ レクサスIS。 トランクエンブレム部の穴埋め&スムージング加工作業と、持ち込み品トランクスポイラーの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 13:50 ガレージローライドさん
  • EZ LIP取り付け

    イージーリップ  その名の通り、簡単貼るだけ パッケージ表側 パッケージ裏側 ぜーんぶ英語 意味わかりません パーツクリーナーで脱脂して貼る! 貼る! 位置は目測、なんとなく。 余った所をハサミでちょん切って完成 近くで見ればこんな感じ なかなかいいかも~ 上から見ればこう お、い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月8日 22:14 realpowerさん
  • ホームセンターのチンスポ取付け!?

    ホームセンターへ買い物へ行ったら、チンスポに丁度イイ素材を発見。 ウレタンラバー1M×5cm×5cmのL型を2個購入 穴開けして留める前に、念の為 ダイソーの超強力両面を貼って 仮付け。 これでも結構持ちそうですが、Rの部分はいずれ剥がれるかな・・・ で、あらかじめ用意した、エーモンのスクリベ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月11日 16:23 ☆風小僧☆さん
  • フロントデフレクター取り付け

    久々のパーツ装着です。 ノーズブラやデフレクターは当初は装着しない!と考えていたのですが、 だんだんデフレクターに興味を持ってしまいました、、、(笑) USA通販で購入予定だったのですが、送料が高い高い、、、。 悩んだ結果、クライスラージャパンで注文しました。 電話で注文&翌日には届きました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年7月14日 11:24 クレマさん
  • ランニングボード取り付け

    先日、近所のショップでランニングボードを取り付けてもらった。 年明け早々の車移動に母も同乗するので何とか年内には取り付けたいと思っていたが、ショップが立て込んでいた為なかなか実現できずにいた。 驚くほど乗り降りが楽になり、ランニングボードって有難いな~っと感じている次第。 左斜め前から全体の感じ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年12月19日 13:01 papachin号さん
  • ワンオフ チンスポ

    板金屋のおっさんとともに両面テープで仮付けした発砲スチロールを カッターの刃と紙やすりで仕上げます。 エンド部はひねりを入れて・・・・っと FRPを貼って硬化まで飯食ってました。 ゲルでFRP目を雑に埋めて あとはおっさんにまかせた!! 塗装と取り付けるだけだから余裕だろ~ と、思いきや・・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月7日 17:01 -Masa-さん
  • リヤストレーキ自作

    ストレーキとかってものを作ってみました。 材料はガレージにあった廃材でエブリーワゴンのサイドステップ。 コレを高速カッター切断、整形、完成です。 取り付けはこんなイメージ。 ササッとスプレーで黒く塗って仕上げました。 両面テープで取り付け。 このままだと冬は越せないんだろうな。 効果 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月10日 21:46 realpowerさん
  • LEDヒッチステップーバー取付

    うちのグランドボイジャーにヒッチメンバーを装着しました。 まだトレーラーなど牽引する予定はありませんが、 せっかくヒッチを装着したので、何か活用したいです。 色々調べて、ヒッチ用アクセサリーとして、ヒッチステップバーやらを発見。 海外輸入してゲットしました このヒッチバー、LEDが内蔵されており、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月16日 00:48 クレマさん
  • 給油口メッキカバー取り付け

    ずっと探して、これまたやっと見付けました。 給油口の蓋に装着する、メッキカバーです 正式名はフューエルドアカバーのようです きちんと対応はTOWN&CONTRYになっております。 そのためにサイズはピッタリ、フィッティングOKです 海外サイトをずっと探してやっと見付けたので、品番は秘密です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月24日 16:27 クレマさん
  • フロントバンパー取外し

    ナンバーを止めている黒いホルダーが購入時から気に入らなかったので取外そうとバンパーを外してみました。 フェンダー内のネジを外します。 下側のボルトを外して行きます。 エンジン側も外します。 奥にも隠れています。 ライトなども外します。 フォグのカプラーを外します。 結構簡単に外せました。 助手席側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月3日 21:54 2st_junkieさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)