シトロエン C3

ユーザー評価: 4.31

シトロエン

C32代目

C3の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - C3 [ 2代目 ]

トップ 足廻り

  • 定番のスイフト用ストラットカバーを取り付けました

    既に沢山の整備手帳で報告がありますが、遅ればせながらC3にも装着しました。 注文時にはスズキの販売店の方も、怪訝そうな感じででしたが、”ネットで良く紹介されてますよ!”の説明で納得してくれました。 値段も310円/個 計620円で◎ですね。 そもそも、洗車後にエンジン内を綺麗にしてると ストラッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年11月18日 22:00 神戸の竜馬さん
  • AL4のATF交換その1

    約31,317km まず始めにATFのフィラーを確認する為、黄色で囲ったエアインテークのパーツを外します。 エアインテークを外すとその下にATFのフィラープラグが見えました。 この後パーツクリーナーでフィラープラグとその周辺を掃除しました。 私が買ったアストロの8mmスクエアソケットはプラグと ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月27日 20:07 だぶる。さん
  • AL4のATF交換その3(予定外)

    入れた量より排出量が多い件に関して検証した結果、手順の誤りが判明しました。 Pポジションでアイドリングし油温60°でトップアッププラグを外す際、本来ならアイドリングのままトップアッププラグを外すところ、前回はエンジンを停止してしまっていました。 エンジンをかけたまま油脂類を抜くという観念が私に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2019年5月29日 18:53 だぶる。さん
  • リヤブレーキドラム分解

    走行距離が50,800kmになった、我が家のC3。そろそろリヤドラムシューが終わりかけ?のはずなので、分解、目視点検します。 まずは、ハブセンターのメクラ蓋を、マイナスドライバーで浮かせて外します。 ハブのセンターナットのゆるみ止めをマイナスドライバーで起こしたら、外します。ナット径は32mmです ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年12月2日 23:54 はいどらぁさん
  • AL4 ATF交換 Castrol TRANSMAX ATF Professional FE

    アップガレージで8,800円で購入。AL4は硬めのASHがお勧めという話もありますが、好奇心で選択。 フェラープラグは四角の8mmソケットで外せます。ガスケットは、エンジンオイルのドレンガスケットと共通です。事前に緩めておきます。インテークが邪魔なので、ユニバーサルジョイントを購入しました。 ドレ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月28日 14:09 take_noharaさん
  • 適正空気圧は?

    適正空気圧は? 2.2だろうか? 下の段に2.5との表示も? 195/55R16 87  ミシュランなので、ヨーロッパ規格でしょうか? 205/50R16 87 ヨコハマに替えてるので日本規格で見ないと? そこで、エアチャックガン購入です。  ヨーロッパ規格 87で耐荷重 2.2Pa→49 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月12日 17:53 23Hideさん
  • タイヤ交換:ミシュラン クロスクライメート+

    C3に最初に付いていたタイヤであるミシュランのエナジーセイバーが5年半経過(約4万km走行)し表面のひび割れ等劣化が目立って来ました。溝は3mm程度残っていましたが交換することにします。 交換するタイヤは同じミシュランのオールシーズンタイヤであるクロスクライメート+です。 MICHELIN CR ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月30日 15:21 ズマールさん
  • ATF交換

    一年経ったのでAL4のATFを交換。 引き続きA.S.HのVFS ATFを使用。 33,797km 一回目の交換で廃油が綺麗だったのでちょっと欲が出たけど、循環させるため走ってみたところやや改善してる程度。 2回目交換して試走したところ、登坂時のシフトダウンでハッキリと改善が見られたのと、暗く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月24日 00:51 だぶる。さん
  • アライメント調整です

    リアメンバーサスペンション交換 モンローショックアブソーバー交換 調整は何もしていませんでした。 車検を機にアライメント調整をしました。 webで探してフジイアライメントサービスさんにおねがいしました。 データーです。 前輪だけでなく後輪もできるらしいです。 約4時間で完成です。 ビックリ! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月28日 17:47 23Hideさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)