シトロエン C3

ユーザー評価: 4.31

シトロエン

C32代目

C3の車買取相場を調べる

整備手帳 - C3 [ 2代目 ]

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • AL4のATF交換その1

    約31,317km まず始めにATFのフィラーを確認する為、黄色で囲ったエアインテークのパーツを外します。 エアインテークを外すとその下にATFのフィラープラグが見えました。 この後パーツクリーナーでフィラープラグとその周辺を掃除しました。 私が買ったアストロの8mmスクエアソケットはプラグと ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月27日 20:07 だぶる。さん
  • ロービーム交換

    納車以来、黄色い感じの色がずっと気になっていたヘッドライト(ロービーム)を交換しますー! 新しいバルブはLEDと悩みましたが、とりあえずハロゲンのままで、PHILIPS Crystal Vision H7 (4300K) にしました。 これを選んだポイント ・店頭で色々なメーカーのバルブを点灯 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年1月28日 21:09 haryanさん
  • GARUDA ブルーワイドミラー取り付け

    Amazonで購入。 コペンで付けたブルーミラーより青い感じがします。 取り付け前です。 青耳化でミラー外してるのでサクッと交換できました。 下部にツールを差し込んでエイヤとテコの原理で外せます。 パカッと外れました 前方にミラーを倒すと作業しやすかったです。 あとは元通りにはめ込むだけです。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年10月10日 12:16 まいろっちさん
  • AL4のATF交換その3(予定外)

    入れた量より排出量が多い件に関して検証した結果、手順の誤りが判明しました。 Pポジションでアイドリングし油温60°でトップアッププラグを外す際、本来ならアイドリングのままトップアッププラグを外すところ、前回はエンジンを停止してしまっていました。 エンジンをかけたまま油脂類を抜くという観念が私に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2019年5月29日 18:53 だぶる。さん
  • USB電源ポート取付

    ハンドル右下にある小物入れにUSB電源ポートを新設しました。Aピラー際にスマホホルダを設置したので近くから電源供給出来るようにする為です。設置場所は既に設置されていたETCの右横です。 使う部品はどこのお店でも見かけるエーモンの2880、そして1Aヒューズとそのケース配線。ETCの電源から引っ張る ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月12日 20:42 ズマールさん
  • ワイパーブレード交換1回目

    納車後2日目の吹雪の時から中央部分が拭き取れず、フラットワイパーはこんなものかと思っていました。が、雨の拭き取りもまともに出来ないので、交換することに。納車後間もないためディーラーに交換を打診しましたが、あっさり却下されたため(値切りすぎたから?笑)キャンペーン中に購入することにしました。 新車時 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月30日 14:00 citroさん
  • ロングライフクーラント交換

    30,750km うちの前の路肩でやったので傾斜してる上、路面がかまぼこ状なので車体と路面の隙間が狭くてドレンホースのクランプを緩めるのに難儀した。 写真で撮ると距離がある様に見えるが実際には狭い上、クランプの摘み部分が内側やや上を向いていたせいで、これを外すだけで相当な時間がかかった。 指定さ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月27日 23:02 だぶる。さん
  • ポータブルナビ撤去&ディスプレイオーディオ取付

    C3納車後の初いじりです。 ナビをどうするか悩んだ末に後付ディスプレイオーディオのATOTO P8をチョイスしました。 この辺の進歩は凄いですね。 2DIN入らない車でも純正オーディオそのまま活かしてディスプレイオーディオが使えるようになります。 C3にはディーラーオプションだと思われるカロッツ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年4月2日 18:04 むるきちさん
  • バッテリー交換

    AcDelco LN2。Amazon で1万円ほどです。 インテークから外していきます。手前の+端子は簡単に外れます。 バッテリーカバーを外すとバッテリーが見えます。 隣のECUを外すとステーの固定ボルトが見えます。 取り外し完了。後は元どおり組み付けます。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月22日 08:13 take_noharaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)