シトロエン DS5

ユーザー評価: 4.02

シトロエン

DS5

DS5の車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - DS5

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • 断熱フィルム施工Complete!

    DS5購入前の去年のGW、試乗したときに大きなフロントガラスからの熱が気になって、納車に合わせてフロントとフロントサイドに3Mの断熱のフィルムを施工してもらいました。 未施工の車よりは快適になったものの、DS5の上半身はほぼガラスなので、フロントだけでなく頭上からも背後からも熱を感じられて、おま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2014年6月29日 16:54 mk4970さん
  • 断熱フィルム施工

    日射しも強くなりつつあります。 本格的なシーズンになる前に、気になっていた断熱フィルム施工をしました。 施工面とフィルム種類は、次のとおりです。 【施工面】 リア4面(後席・クォーターウィンドウ) ハッチ2面(スポイラーで分断されて2面) ルーフ3面(運転席・助手席・後席それぞれ上部) 【フィ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年3月14日 23:25 toshi_m75さん
  • フロントウインドウ内側の拭き上げ

    フロントウインドウ内側は拭きムラが気になりますが ガラス内側専用クリーナー(関連パーツレビュー参照)だと、跡が残りにくく、とても重宝しています。 DS5はガラス面も大きく傾斜があり、着座位置から遠く拭きにくいため、特にウインドウ中央付近や下部は棒状のものに、溶剤を吹き付けた布を巻き付けて拭上げまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年12月23日 21:54 toshi_m75さん
  • 冬の前に撥水加工

    近所のジェー●スで撥水加工処理。 所要時間1時間。 冬が本番になる前にと実施。 フロント840円 リア630円 サイド 250円 作業後に説明聞いてみて、サイドは3枚頼まないとDS5の場合はすべてのサイドにならないとのこと。 今回は運転席と助手席のみになってしまった。 また、リアは正直いらな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月12日 22:36 HALKYさん
  • XCLEAR ガラス内側専用クリーナー塗布

    先日、夜に乗ったらフロントウインドウ内側がかなり結露していました。 日中でも少し白っぽくなってきたので、専用クリーナーXCLEARで拭き上げることに。 跡が残りにくく、とても重宝しています。 DS5のフロントガラスはダッシュボード奥など手が届かないところもあります。 ハンディーモップを使って、先端 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年12月5日 22:25 toshi_m75さん
  • クォーターウィンドウにフィルム貼り付け

    DS5のクォーターウィンドウは樹脂製で、定番のクリア層の剥がれが酷くなってきましたので、ヘッドランプに続きプロテクションフィルム貼り付けで、劣化の進行を止めたいと思います。 使用したフィルムは前回と同じで楽天市場N-STYLEで購入しました。 プロテクションフィルム152cm×100cm厚さ0.1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月4日 00:16 kazu-fighting14さん
  • これはホントに良く取れる

    久しぶりにウォータースポットをクリーニングしました。クリーナ(TOTO)これはホントに良く取れます。ただし、リアのポリカーボネートの窓には使用しない方が良いかも。現在はカーメイトから発売?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月2日 22:33 マンキさん
  • 運転席側三角窓交換

    運転席側の三角窓が飛び石で割れてしまったため交換してもらいました。 12月22日に預けて昨日引き取って来ました。 サーベルラインの端辺りに飛び石が当たって、そこから前方の角まで割れてしまっています。 外れることは無さそうだったけど、修理に持っていくまで念のため透明の梱包テープを貼って応急処置してお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月29日 17:54 Aka-tombowさん
  • ドアバイザー取り外し

    スタイル的にない方が良いかなと思い、ドアバイザーを外しました。 バイザーはクリップと両面テープで強力にくっ付いています。写真は外した後ですが、魚釣りで使っているPEラインを使ってギコギコと糸鋸のように動かして剥がしました。 ドアに両面テープがガッチリ残っていますが、両面テープの除去にはこちらの商 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月5日 01:48 goma53さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)