ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンOH完了!⑥

    エンジン本体が組み立てできたので、補器類を組み立てしていきます。インマニ、ダイナモ、サーモケース、タービン周りなども組み付けます。一部のエアホースと水周りのホースは劣化が激しいので耐熱、耐圧シリコンホースに交換しました。 ダイナモは今回リビルト品に交換しました。折角なので消耗品や後々交換し難いパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 20:00 tsworksさん
  • エンジンOH始めました!①

    休業要請の為、休みが増えてしまい、その上外出も控えなくてはいけません。 自宅で黙々と作業するには「今でしょ!」と思ったので、5月の連休明けには通勤に使えるよう突貫でOHします。 画像ではエンジン降りてしまっていますが、仕事終わりの後輩に手伝ってもらってサクッと降ろしました。(私はほとんど見ていただ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年4月19日 17:35 tsworksさん
  • エンジンOH中です。③

    分解したシリンダーブロックを洗浄しました。時間を短縮するために、アルカリ洗浄剤を入れた70℃程度のお湯で1時間ほど漬け込みました。 その他、ヘッドカバー、カムシャフト、クランク。クランクキャップ、画像にはありませんが、オイルパン、ヘッドASSYなどです。ヘッドはまだ洗浄できておらず漬け込み中です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月24日 18:32 tsworksさん
  • エンジンOH中です。④

    こんな感じに汚れていたヘッドですが。 綺麗さっぱり汚れが落ちました。 表側も綺麗に。 バルブも清掃が終わりました。幸い曲がりもなかったので再使用できます。 バルブコンパウンドの細目ですり合わせしていきます。シートカットしたかったのですが、ステム径4.2mmのアダプターを持っていなかったので、時間は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月25日 23:43 tsworksさん
  • カムシャフト周辺のウンコ取り(爆)

    ブハッ(;´д`) 非分解洗浄・清掃となると、コレが限界か⁇(^^;; タペットカバー… 18100円(非課税) 2万か(滝汗) 新品の1つの部品を買うか、ちょい追金で中古エンジン(部品取り)買うか… 非常に悩む… 終わり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月13日 18:54 あいえぇ~なぁ~@cfs関東さん
  • エンジンOH中です。⑤

    ヘッドが組み立てできましたので、ブロックと合体する前にリフターのクリアランス調整をします。 分解する前にIN、EX共にクリアランスを計測し、バルブ清掃やすり合わせを考慮した上で、予めリフターを発注しておきました。 リフターの標準クリアランスは、 IN 0.18mm EX 0.30mmです。 今回の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月30日 22:15 tsworksさん
  • エンジンOH始めました!②

    前回、補器類取り外しまで進みましたので、エンジン本体の分解をします。 ヘッドカバーを外して1番下死点の状態でカムプーリーに印をつけてバラシていきます。何故下死点なのかはサービスマニュアルを見ればわかります。 マニュアル通りに進めると、クランクプーリーを外し、オイルパンを外し、フロントカバー外し・・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月21日 21:56 tsworksさん
  • タペットカバー摘出

    エアクリの上半分を外して、スペースの確保… あんまり広くなった気がしませんが(爆) 上3つのボルトはスムーズだが、下3つは外すのに1時間くらい掛かったような気分である(汗) 開けてビックリ玉手箱www 今まで見てきた内部で1番ひどい… なんか… 軽自動車乗りはオイル交換しないんか? っと、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年2月12日 18:38 あいえぇ~なぁ~@cfs関東さん
  • 対策ピストン換装

    車検と同時に悪しき初期KFエンジンのオイル減少を 根本解決すべく、ついに決心しました。 ウオーターポンプ、伸びてたタイミングチェーン、ベルト一式や その他諸々も併せて交換。 エンジン音からして別物! と言うか エンジンかかってるの?ってぐらいに静かになりました。 走行フィーリングは低速からの出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月7日 00:28 @ひび@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)