ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - コペン

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキ鳴き点検

    先日の三重県ツーリングに向かう際、高速道路を走っていると微かに聞こえてくる優しい鈴虫の音色。 風流だな…と、そんな訳があるはずない! どうも左前輪から聞こえてくる金属音。高速道の防音壁がある場所で左側の窓を開けてみると…シャリシャリと嫌な音が反響してくる。  試しに軽くブレーキを踏むと一瞬止まり再 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月24日 06:47 姫鈴(ひめすず)さん
  • フロントブレーキパッド交換

    28,000キロしか走っていなかったけど、純正はダストが酷いので思い切って交換。 レビューが良かったのでこれに決めました。 色が違っていたので、びっくりでした。 これで、ダストが少なくなればOK。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年3月15日 18:24 「こぺんた」さん
  • ドラムブレーキカバー塗装

    登録から年月が経ち白っぽくなっていた、ドラムブレーキカバーを塗装します。 塗装前は写真のような状態。 ジャッキアップし、タイヤを外しました。 新聞紙と養生テープで写真の状態に! 塗装前にタオルで汚れを落とし、パーツクリーナーで油分を落としました。 一度塗りの状態。 一度でも十分な感じ😊 二度塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年9月12日 19:23 masa !さん
  • ストップランプスイッチ交換

    走行距離:200500km 壊れると(受け皿が割れると)エンジンを切ってもブレーキランプが点きっぱなしになる恐ろしいパーツ。 不具合はありませんでしたが保全交換。 スイッチ受け皿のプラスチックは外す際、簡単に割れてしまいましたので、良いタイミングと思いましょう…。 ブレーキペダルの根本を覗き込む ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年8月9日 22:25 nobu420さん
  • 🔧サイドブレーキ調整💫

    最近、サイドブレーキが甘くなった様な気がします! 先人の整備手帳を参考にやって見ました。 まず、 オープンカーの利点を利用するため オープン🌟 三本のプラスネジを外します! 後方、左右脇のネジ 前方、左右脇のネジ シートをスライドさせると簡単に外せます! ネジが外れたら フロント側へ斜め前に ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年7月8日 10:37 TOM'S-GSさん
  • ブレーキパッド交換

    本日、ブレーキパッドを交換( ̄^ ̄)ゞ 走行距離:186400km 前回のブレーキオーバーホール時と同じく【brembo ブレーキパッド ブラック】を選択。 前回交換時… 走行距離:159200km 約25000kmで半分以下、パッドを固定していたパーツがキーキー鳴いてしまいました(p_- ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年11月30日 19:38 nobu420さん
  • ドラムカバー塗装 塗り直し

    クロムメッキ調に塗り直し わかりにくいけど光ってます

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月18日 20:18 「こぺんた」さん
  • ブレーキキャリパー&ブレーキローターを塗装してみた だいぶ前に・・・

    スタッドレスから夏タイヤに履き替えするタイミングで、前々からやろうと思っていたのを実施してみるとします (◎-◎;) ブレーキキャリパーの塗装と、ブレーキローターのサビが気になるのでサビ落としサビ止め塗装ですな まずはフロアジャッキで上げてリジットラックをかけて、ホイールを左右共に取り外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月20日 23:53 まっさ(◎-◎;)さん
  • 錆び錆びローターの塗装

    昨年、交換したローターですが、錆びが凄い (°▽°) 耐熱ペイントでオメカシ( ^ω^ ) 目立たない黒色か、目立つシルバーか迷いましたが、あえて目立つシルバーにしました。 フロント 雑ですが(*≧∀≦*) リア フロント 思いの外、目立たない リア 全体的に良い仕上がりだと思います。 スプレー余 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年9月15日 14:23 TOM'S-GSさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)