ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - コペン

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレー動画あり

    N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレート ガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月3日 16:00 YOURSさん
  • なんちゃってトランクキャリア

    G.Wが終わってしまいます( TДT) みなさんコペンでたくさんお出かけしましたか? コペンはトランクが広く、チョットした旅行や買い物程度は余裕でこなすカッコイイ車ですヽ( ・∀・)ノ だけど、トランクに荷物をたくさん積むとオープンにできません(#゚Д゚)ゴルァ!! 買い物はまだいいとして ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 3
    2017年5月6日 13:14 滝口さん
  • バイク用ドリンクホルダー取付

    シートの取付ボルトにステーを取付出来るバイク用のドリンクホルダーを購入しました。 ボルトを外してステーをかませるだけです。 工具もコレだけです。 500mlのペットボトル、350ml缶は置けました。

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2017年5月16日 18:45 TrailrunnerMさん
  • コムテックレーダー探知機OBD2接続

    コペンの水温が気になるので水温計を取付ようかと思いましたがOBDからレーダー探知機に表示させることにし、OBDアダプターを購入しました。 レーダー探知機は、小型のコムテックの200Vを取付ていました。 コムテックのホームページでは、コペンはOBD2が非対応になっていますが、使えるとの情報があるの ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2018年10月6日 20:17 ゴンベイさん
  • ドリンクホルダー取付

    コペンのドリンクホルダーは使い勝手が悪いので、 ほかのオーナーさんを参考にドリンクホルダーを追加します。 追加するドリンクホルダーは、 三菱のekワゴンやekスポーツ、 日産のオッティに使用されているドリンクホルダーです。 以前乗っていた参号機のオッティで、 使い勝手の良さは知っていたので、 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2018年12月14日 12:36 ピートミッチェルさん
  • トランクルームにジャストフィットする『2WAYガーデンバッグ』

    トランクに荷物を放り込んでいるのですが、オープン時、気を使いませんか? パーティションがあると言いながら、運転中荷物が転がっている事に気づかず オープンにしてしまうと思わぬトラブルとなる可能性が高いので、パーティション手前スペースにバッグを使っている人は多いと思います。 なかなかピッタリくるいいサ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年2月22日 21:06 at omさん
  • も。ファク製トランクキャリア取り付け

    も。ファク製トランクキャリアをみん友さんから譲っていただいたので取り付けました。 強力吸盤利用の簡易取付です。 超強力吸盤フック 8kg耐荷重 コーナンで¥198×4個 吸盤を取り付けて、三角ハンドルを締め付ける。 デザイン、取り付け方もキャリアにフィットしてました。 なかなかかっこいいんでないの ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2016年9月27日 16:03 Compagnoさん
  • 雨天時、ルーフからの雨の滴り

    コペンの屋根は丸い。ルーフがトランクに格納されるので出っ張りとかない。 すると、雨が降ると屋根からダババっと水が流れてきて、乗車・降車時に 直撃&車内への侵入が起こる。 みんな困っているようで、カー用品の雨樋をつけたりしてるが ルーフが格納されるので大きな物や横に広がった突起とか使えない。 定 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年12月14日 08:55 konkon-Xplayさん
  • 「メッキロールバーカバー」と「後方ドラレコスタンド」の同時施工

    DIYで社外品の「クロームメッキ・ロールバーカバー」と「リア・ドライブレコーダー用スタンド」を一緒に取り付けました。 メッキロールバーカバーはフリークラフト製です。純正品にも同じ製品がありましたが「寸足らず」なのが気にいらず、納車前からこの製品に決めていました。 同時に施工したのはリアドラレコ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年5月22日 18:40 コペロー@LA400Kさん
  • エンジンスターター取り付け

    今までの車だと寒くても少し我慢すれば問題なかったのだがコペンは狭い=吐いた息で曇る=凍る=窓が凍って見えない=エンジンスターター必需品・・・てなわけでAmazonでカーメイトのTE-W72PSBN¥5,273(現在¥4,006)と専用アダプターTE158¥5,319(本体より高い?)購入。 カーメ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年2月22日 22:36 keisukeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)