ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステッカー - 整備手帳 - コペン

トップ グッズ・アクセサリー ステッカー 取付・交換

  • 付録:失敗のないエアコンリングの外し方

    これからエアコンリングを外そうと企んでいる方は必見ですね(⌒^⌒)b 普通、リングは外す時に爪が折れてしまうのは必至だというのが常識でしたが、今回はそうしなくてもできるやり方を紹介します。 先ず、リングがはまっている構造ですが・・・ 写真の筒状の本体と、その中に羽部が、、、 エアコンリングは羽を止 ...

    難易度

    • クリップ 39
    • コメント 5
    2008年2月24日 17:59 ケン坊@SJです(・ω・)ノさん
  • メッキインナードアハンドルの交換-1

    先ずはここを外します。。。 マイナスドライバーにテープで養生してやってもいいですね 傷がつかないように注意ですぅ(・ω・)ノ 後ろ側はこんな感じですね 爪を折らないように下からゆっくりと外すのがいいです。 ビスが二本ありますので とります。 小さい窓を押し開けてネジを一本外します。 ネジを外した ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2008年2月24日 17:31 ケン坊@SJです(・ω・)ノさん
  • そのまんまクローズ化 (ルーフクローズ後のウインドウをそのままクローズ)

    分かりにくいタイトルですいません。ルーフを閉めた後にウインドウを閉めるのって面倒ですよね。指1本化やオート化などありますが、動作が制限されたりスイッチを増設する必要があります。これをどうにかスマートに簡単な物で閉めたいと思い回路を考えました。 ルーフをクローズさせロックして完全に閉まってから(ルー ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2008年2月28日 01:29 コペンヤさん
  • メッキインナードアハンドルの交換-2

    後は引きノブとロックのための針金を外します。 穴に刺さっているだけなので引っ張りだすようにして外します。 ノブは開けるように、ロックは外す方向に押すと外し易いですね 取り付け完了です(⌒^⌒)b 取り付ける前に奇麗に拭き拭きしてあげましょう (・ω・)ノ 後は取り付けて手順の逆順で元通りに・・・ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2008年2月24日 17:36 ケン坊@SJです(・ω・)ノさん
  • 熊猫印リアトランク補助ブレース仕様公開

    自作挑戦される方の為に、熊猫印リアトランク補助ブレースの仕様を公開します。 材質:アルミ サイズ:21ハイ(ミリ) 切断長:798ミリ 穴間寸法:768ミリ 潰しシロ:各34ミリ 穴サイズ:9ハイ(ミリ) <<注意項目>> 左右均等に潰し、水平・捻れ無き様に製作 潰しシロを多くすれば、マイルドにな ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 6
    2008年2月26日 18:06 ナイロンさん
  • いつでもオープン化

    かなり前ですが tacomaさんの整備手帳を参考に着工しました でも、少し変更点もあります 沢山の方がこの方法アップされてますが自分のメモ書きにアップしておきます まずはセンターコンソールを外します (外し方は省略。。。) 上から覗くと黒い配線の束があります めくって見ると数十本の配線が・・・ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2008年3月3日 19:34 gas-oさん
  • ダイハツ純正セキュリティステッカー

    納車時からリヤガラスに貼られていた、セキュリティステッカーですが、5年以上も経過しボロボロになったので、数ヶ月前に剥がしました。 適当なステッカーを探していたのですが、コペンの小さなリヤガラスにはどれも大きかったので、純正ステッカーを発注していました。 品番はご覧の通りです。 価格は170円(税別 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年12月13日 17:10 joe009さん
  • リヤエンブレム交換

    ディーラーイベントのボーリング大会でゲットしたD-SPORTのエンブレムを洗車したついでに交換することにしました。 思いつきだったのでエンブレム剥がし定番のテグスが無かったからヘラを使って…。あっと言う間に剥がれました。 エンブレムは10秒足らずで簡単に剥がれたけど、残った両面テープをキレイにする ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年8月4日 12:39 jun1_taruさん
  • まずはステッカーから始めま。

    スポーツマインドステッカーを定番の場所へ。1番のお気に入り。 リア上にはメッキライン。 リア下にはレッドライン。 コペンセロエンブレムは外し別の場所に。要らないステッカーは剥がしました。 優しい感じのアイラブコペン あおり防止のステッカーと 可愛い小さなシルバーシール 未だ70歳では無いが回りが注 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月5日 23:28 オンポンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)