ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - コペン

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • タイロッドエンド10mmカット

    キャンバーボルト導入後、当然ながらトーがかなり狂います。 調整は必須ですが、問題は調整幅です。 キャンバーつけると大体トーインになります。 車高を落としても同じ。 車高もキャンバーもどの程度いじるかですが、純正では調整幅がかなり厳しくなります。 自分のコペンはなんとかトータルトー0に合わせてます ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2020年3月28日 14:00 コーナリングの魔術師さん
  • 【車検切れ】仮ナンバーの申請・取得方法

    1月末で車検が切れるのは知っていたんですが… 出張と重なり、持って行く時間が無くて車検切れ… やっと平日の時間を作って仮ナンバー申請しました。 仮ナンバーは陸運局ではなく、役所で申請します。 普通車でも軽自動車でも方法に変わりはありません。 課税課などが担当の事が多いようですが、役所によって ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年2月24日 09:44 tacoma@ひさしさん
  • 車検(7回目)&AT廻り整備

    うちの息子ぺも無事に7回目の車検を通り16年目になりました。 14年目を越えた頃からブッシュ類のリフレッシュを開始していましたが昨年あたりから成長期に入ったようで、 今年一年間で、 イグニッションコイル エアコンコンプレッサー を新調しました。 写真のコムテックZERO304VをOBD2 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年12月31日 00:27 YK7090さん
  • ユーザー車検

    早くも車検の時期が来てしまいました。自身では2回目です。 日頃から素人メンテナンスを行き届かせていますので、ユーザー車検で何の問題もありません。というかお金払ってお店に頼む気毛頭ありません(´V`)♪ 正月休みで朝10時くらいにダラダラと起床し、いきなり車検を思い立って昼イチで予約後突入しました ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年1月6日 10:53 ニャム炎上さん
  • 車検見積もり

    9年目の車検見積もり 今回はダイハツディーラーでお願いしてきます。 実は初のディーラー車検です。 色々な事情があってコペンばかり乗って来ましたが、 今回の車検は受けないで売却の方向で考えてました。 とりあえず今回は車検の予約もしたので通します。 事情については 近いうちお話します。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月28日 21:36 たぬぱんださん
  • はじめてのユーザー車検

    納車後約2ヶ月で、1回目の車検をしました。 走行距離が3,900㎞程度であることと、1回目であることから特に問題ないだろうと、初めてのユーザー車検に挑戦しました。 ネットでいろいろな方のページを閲覧し、基礎的な知識を身につけ、軽自動車検査協会のHPで予約をしました。 光軸だけが心配でしたが、特に整 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年7月30日 17:41 Copearl@マー坊さん
  • 車検ダメそう?⇒※無事通りました(◯ω◯)ノ

    自分メモがメインです(°▽°)ノ テイクオフのリアスポ GRガレージでは車体を少しでもはみ出しはNGで受け入れ拒否 ネッツトヨタはメカニック確認にてOK♪ テイクオフのダクト 純正ボンネットに加工 GRガレージにて陸運局確認→純正が樹脂の為、穴開けてもOK もし鉄ならNGの可能性有り ネッツト ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年3月13日 21:46 じゅんいっちさん
  • 初ユーザー車検

    昨年5月に中古で購入して、1年4か月あまり。 車検が切れてしまうので、初めてのユーザー車検やってきました。結果は、無事に一発合格。詳しい話は諸先輩にお任せで、私が実施したことだけ備忘録として残します。 (1)軽自動車検査協会に行く前の事前準備 1.検査予約システムでの予約(ID作成必要) 2.書類 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年9月1日 11:05 stakayukさん
  • ユーザしゃけん

    車検場に行く前にテスター屋さんへ寄って車検の練習です。( ̄- ̄)ゞガンバル☆ 光軸検査が滞りなく済むように配慮していただきました(* ̄∇ ̄)ノ。 どっどどノーマルでも2~3年するとズレてくるんだって。 あと、40km走行時にクルマのスピードメーターが何kmを示しているか確認。自分のクル ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2013年9月12日 12:49 しろこさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)