ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

整備手帳 - コペン

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • ボンネットフードサポートクランプNEW

    劣化して割れてしまったので、ディーラーから調達しました。 正規ディーラーから買ったコペンでないので、ディーラーに車検証を持って行って、登録する必要があって、面倒でした。ネットで購入すれば、2倍位で買えるのですがケチりました😅 クランプ交換前 古いクランプの取り外しは、裏側からラジペン等で挟んで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 13:35 さわ爺さん
  • Myこぺの状況 #6

    今回で自分でやれる事はやり切った感じで一区切り… プラグ交換にはじまり、事象が変化… ターボ関連の配管リフレッシュとスロットルボディ・ISCV周りのクリーニングを実施。 24.5.25 急遽26日は出張が入った都合、ビーオフ前の最後の試走。 この結果次第でビーオフへの参加ルートが決まります(笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月31日 20:42 はにゃはにゃ!さん
  • クラッチペダルの異音修正

    備忘録.10 整備と言えるような内容ではないが自分自身の備忘録のためアップ。 最近気温が上がってきたせいか、クラッチペダルを踏んだり戻したりする度に「キーキー」「キコキコ」耳障りな音がするため重い腰を上げて調べてみたところ、画像の位置のバネが干渉して発生している事がわかった。 バネをグリグリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月30日 14:49 ネオタカさん
  • Myこぺの状況 #5

    症状2.加速不良(加圧問題?)については、自分でできる事は限られてきてる訳で… 見た目、割れなど確認できていませんが事例多いし経年劣化踏まえ、インテークパイプの交換をプロに勧められました。 交換の決断をすると早いもので… インテークパイプ、調べて見ましたが廃盤商品が多く、入手可能な主要な選択肢はこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月28日 07:10 はにゃはにゃ!さん
  • Myこぺの状況 #4

    GW突入… 不具合解消に向けて、エンジンルーム内のリフレッシュを進めます。 24.4.27、28 ターボ関連の配管をリフレッシュ。 インテーク〜ABV〜サクションパイプ間 エアホースNo.5, 6, 7を交換。 この時、ベンチレーションホースのインテーク側は交換したけど、サクション側は発注漏れで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月27日 06:33 はにゃはにゃ!さん
  • Myこぺの状況 #3

    プラグ交換後、見える症状は以下の2つ ========= 2.加速不良(加圧問題?) 症状はお山一本登る(負荷かけて走る)と加速しずらくなる。ブーストの立ち上がり不良。 再現性100% 3.アイドリング不安定 症状は高速道路を走行後、ハンチングを起こす。 再現性100% ========= コペ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月25日 21:06 はにゃはにゃ!さん
  • エアコン強化?(143117km)

    先日、電動ファンを直して冷えるようになったけど、これから暑くなるので、少しでも冷却効率が良くなるようにアルミ板を使って対策。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2467525/car/3361791/7776986/note.aspx 先ずコンデンサー周辺に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月25日 17:48 おとんちさん
  • Myこぺの状況 #2

    24.4.13 イグニッションコイルは変えての不発なので、 とりあえずプラグ交換しました。 (ついでにエアクリフィルターも交換) プラグ交換後、お山で試走。 前回と同様、回して登っていくと頂上付近で調子が悪くなる…あれ、症状変わった? 不発ではないよね、でも加速し難いです。 回転か落ちて、3速3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月24日 05:06 はにゃはにゃ!さん
  • Myこぺの状況 #1

    昨年(2024)の夏休みに発生した問題(昨年フォトギャラリーへの投稿)から、現状についてのメモ… 23.8.13 関越自動車道を新潟→東京方面へ ※都内の目的地&渋滞の都合、北関東経由の東北道から都内への予定 高速道路走行中、微妙なアクセルの操作にてギクシャク感発生。 北関東入る前に駒寄PA ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月23日 07:20 はにゃはにゃ!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)