ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - コペン

トップ カーセキュリティ

関連カテゴリ

カーセキュリティ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • 純正キーレス一体化加工(140208km)

    コペンの純正キーはキーレスリモコンと鍵が別体式でかさばって使いにくい。 その常とう手段として、ムーヴの一体式のキーレスに変更している方が多い様ですが、L880Kコペンの純正キーレスを一体化している先人の方も居られるし、先日リモコンの電池も交換したばかりなので挑戦する事に決定。 純正キーを破壊してし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年1月2日 20:38 おとんちさん
  • キーレス一体化

    コペンのキーレスはキーとリモコンが別です。 古い車とはいえ、すっかりスマートキーに慣れてる身としては不便極まりない💧 ってことで、皆さんやってらっしゃるリモコン一体化キーを作成しました😆 まず用意するのはL900系ムーヴ用キーレスリモコン。 ネットオークションで中古を買いましたが、キー部分が ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2022年12月13日 20:52 takaくんさん
  • ドライブレコーダー取付け(139971km)

    ルームミラーもかなり痛みが酷くて見難い という事で、ミラー型のドライブレコーダーを取り付ける事で対応 フロントカメラ、GPSアンテナ、電源ケーブルは少し苦労しながらも何とかトリム内へ収納したけれど、リアカメラの配線は助手席の後ろまでは来たもの何処から後ろへ持っていくか… ルーフの収納の関係で可動部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月10日 17:37 おとんちさん
  • おさがりレーダー探知機取り付け

    前の通勤車両ミラカスのおさがり2。必要最低限の機能⁉︎GPS +ボイス機能搭載。お古のレーダー探知機お仕事してくれるかなあσ(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月16日 12:26 アッキー350さん
  • キーレス電池交換★メモ〜

    CR1216 2022.10.14

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月15日 17:57 あゆ★★★さん
  • キーレス電池交換

    ピピっと警告音が鳴り、ディスプレイに電池切れの警告ランプがついたので、キーレスの電池交換交換をしました\(//∇//)\ マクセルから三菱に交換^_^ サイズはCR2032です(^^) 交換はマイナスドライバーが有れば簡単に出来ます\(//∇//)\ マイナスドライバーでキーの横にある穴をこじるだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月15日 11:34 かず~ん。さん
  • 前後ドラレコ取付ついでにルームランプ交換

    前の通勤車両ミラカスからのおさがり。 メーカー不明( ̄▽ ̄) リアカメラは助手席側に設置 色々外したついでにルームランプも交換 先人の投稿を参考にさせてもらってすんなり作業出来ました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月10日 20:05 アッキー350さん
  • 【続】キーレスの電池を交換!

    先日電池交換をしたキーレスですが…。 不注意でキーを落としてしまったら、早速動かなくなりましたorz 写真を撮り忘れましたが、固定したBONDICが外れて電池がずれてました。 なので、kamereonさんにコメントで教えて頂いた方法で直すことにしました(`・ω・) 用意したのは『WAKI SAN ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月17日 12:26 ふり~くすさん
  • キーレスの電池を交換!

    最近キーレスの反応が鈍くなってきたので、電池交換をしてみました! キーレス部分の分解方法は、例に寄って割愛…(´・ω・) ケースは傷だらけだったり汚れがこびりついたりでしたが、基盤自体は綺麗なものです。 端子にスポット溶接されているこの電池を切り離します。 端子と電池の間に大き目のカッターの刃を ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年9月14日 14:45 ふり~くすさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)