ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - コペン

トップ 内装 シート・シートカバー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ウルトラスエードのアームレスト

    東レの「ウルトラスエード」を使って試作品作りました!スエード調の生地なので高級感があります。

    難易度

    • コメント 0
    2023年12月19日 15:05 MLITMANさん
  • カーシートアーシングマットを自作し試す2

    自作カーシートアーシングマットです。 製品としても売られていますがフェイクレザーのシートは蒸れそうなので自作しました。 エブリイの音質アップアイテムとして当初作成しましたが音質改善には成らなかった為不採用。 コペンにお下がりとして使用。 効果としてはンドル操作が軽くなった感じです。 中に銅 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月1日 00:47 ほろごん16さん
  • 車中泊仕様

    まずは、バックボードを取り外します。 その後助手席を取り外します。 構造を確認して、背もたれを取り外します。 構造を理解した後は、車内で切り離し出来ます。 工具があれば、シートレールと座面を取り付けたまま、車内で付け外し可能となります。 背もたれを逆向きにして、座面の上に置きます。 すると、トラン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年8月23日 17:43 uyuyaさん
  • 理想のランバーサポートかも

    エアーで膨らむランバーサポートが手に入りました。 これは、コペンのシートに使えるかもと・・・。 昔、レカロシートで空気を入れる同じ様なポンプの画像の見覚えが有ります。 椎間板ヘルニアの持病がある僕にとってはシートの腰痛対策は重要案件です。 現在の状態は送風シートカバーで蒸れ対策。 送風シー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月28日 01:05 ほろごん16さん
  • 純正シートの製造年を調べる方法

    3年位前に🚘購入し、その間5千キロ程しか乗ってない。走行16万キロ台にしてはシートは汚れているが状態は良い方? ヒーター付きシートをヤフオクで探しているがほとんど無い。皆が欲しいのは運転席。助手席はたまにあるが、やはり運転席の方が早く傷むので当然といえば当然。 シートベルトキャッチの墨入れ作業時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月12日 10:59 本格麦焼酎さん
  • リヤ・ウエザーストリップ交換

    H18年5月新規登なので、、リヤ周りのウエザーストリップを交換しました。 ・リヤウインドウ下の部分 ・トランク周り ウエザーストリップだけど、リヤ周り3点交換ですが、部品代は馬鹿にできないですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月2日 17:09 しゅうチャンさん
  • シート補修

    私のコペンは、中古のタンレザーエディションのシートを入れてあります。 (購入時はファブリック) 中古ということもあり、もともと傷が入っていたので自分で軽く補修して使用していましたが、このところ再び傷が入り、気になるので再補修します。 写真は補修前です。 傷で白くなっている部分を補修しますが、今 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月21日 17:03 A'nZさん
  • レザーシートリペア

    レザーパッケージ仕様にしたくて手に入れた赤レザーシートですが、相応のくたびれ感がありました。 サイドサポート部の割れ 座面に穴あき リクライニングレバー近くの破れ 気持ちよく乗りたいのでプロにリペアしてもらいました 穴も目立たなくなり リクライニングレバー近くも綺麗になりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月27日 21:07 shoWさん
  • 新たなる整備(迷走)の始まり(開封章)

    今回の燃費は、14.55㎞でした。 さすが軽量スタッドレスですね。 (あのサイレンサーで上がったの?) 「UVレンジで埋めてみよう」の本来のオチは、 傷穴を埋め終わったスマートキーを キーケースにしまい、 「これで完璧だ!」 (UVレンジ補修の意味は?) てな感じで、これもつまんないな・・・。 ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月30日 05:32 元猫父さん
  • NANIWAYA 汎用サイドプロテクター Neo PVレザー

    フルバケシートの右側がボロボロになっており、みすぼらしいので、隠すために購入しました! 写真の青丸のようにボロボロになっています。 まずは、シートクッションを外して… 商品についているマジックテープで、固定して… クッションを元に戻すと完了です! PVレザーで夏は熱くなりそうなので少し心配ですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月18日 14:59 もっさん880さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)