ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

シートベルト - 整備手帳 - コペン

トップ 内装 シートベルト その他

  • シートベルト警告音解除

    コペンはシートベルトキャンセラーなるものも販売されているみたいですが、これって設定だけで解除できますよね。 前々からやってはいますが、バッテリー外したりするとまた再設定しなおさなきゃならない。 そこで、記録用として掲載します。 トヨタ系は同じ方法で消せるようですね。全ての車種とは限らないみたい ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2014年5月7日 20:53 ポワっちⅡさん
  • シートベルトガイド移動 ジュラルミンプレートの取り付け

    移動のため 使用のパーツ  純正のシーツベルトガイド の穴間隔の長さで 上に移動します  純正のねじでも いいですが 見える部分はステンレスのネジにしてあります 運転席側の取り付け具合説明 プラ パーツの取り付け ここを少し削ると 隙間もなく  いい感じに取り付けできます 裏のワッシャー  ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2012年11月28日 21:50 渋猫さん
  • 首が痛い

    こんなのを買ってみました。 ボルトに留めが入っててワッシャーの下に入れるか?とも思いましたが内装に干渉するので上にはめ込んだだけです。 大丈夫かな? こんな感じになりました。 また一歩首が痛くなくなりました。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年9月25日 12:15 けんいちジータさん
  • シートベルトアラーム解除

    運転中シートベルトを装着しているが、バックの時は外す。皆さんはどうですか?冷や汗2シートベルトを外す度にアラームが、しかも段々とアラーム音が速くなってくる。スッゲーウゼェーッスボケーっとした顔。そこでアラ-ム解除施工。超簡単に出来たぞ。元に戻すのも簡単だしね。 1エンジン始動前にODOメーターを表示させ、一度キーオフ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年4月10日 11:07 ‐俊‐さん
  • シートベルトガイド改良

    コペンの不満な点の1つのシートベルトガイド。 ちょっと下過ぎるので上に移動させます。 この方法は、泉さんやnelson2436さんのを参考にしました。 まず、準備した物は、この2つ。 ナベボルト 太さ6mm、長さ16mm 金属ステー 長さ150mm、幅25mm、厚み0.8mm 似たようなステーを1 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2007年7月27日 14:50 Mr.JunkOさん
  • クモイモータース シートベルトガイド取り付け

    たいした作業ではありませんが、一応載せておきます。 純正のガイド(車両は後期型用)は、ネジ2本で止まっているだけなので、プラスドライバーがあれば外れます。 上はネジがむき出しですが、下はカバーがかかっているので、写真のように上部から下に向かって引き出して外します。 カバーを外すと、このようにシ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月30日 07:49 Xblueさん
  • シートベルト不具合対策_シートベルトアンカー部角度変更

    シートベルトの「捩れ」対策として、シートベルトガイド上方向移動と同時に、シートベルトアンカー部の角度を変更しました。みんからに投稿された情報を参考に、シャックルを使用し90度回転させ角度を変更しました。 シャックルは、ホームセンターで8㎜ステンレス製を購入しました。これなら強度的に十分使用できそう ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2009年3月28日 23:15 lovelovecopenさん
  • シートベルト挟み込み防止

    シートベルトを収納したとき、シートベルトガイドの高さで、アンカー金物が来るようすることで、ドアとシートの間に挟み込まないようにしました。 シートベルトにボタンを縫いつけ、ストッパーにしてみました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年12月8日 17:37 tame1さん
  • みんな一度はいじってみる

    職人さん御用達です。 スルスル引き込まれます。 ミニーちゃんはご愛敬。 カバーは皮シート対応のオートウエア。 ものはこちら 強化プラスチックな感じ 皮シートの上に被せるといえばこちら

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年11月8日 22:55 ひろ君ひろ君さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)