ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - コペン

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • ステアリング交換(前編)

    今回、初のステアリング交換に挑みました。作業をしながら必要な道具をその都度工具箱から出していたのですが、必要なのは以下でした。 ①10㎜のレンチ(バッテリー端子外しの為) ②少し大き目のプラスドライバー(エアバッグ取り外し&ホーンリング取り付け) ③カッターナイフ(ステアリングボスカットの為) ④ ...

    難易度

    • クリップ 40
    • コメント 1
    2017年4月19日 21:33 姫鈴(ひめすず)さん
  • ステアリング交換①

    内装レッド化に伴い、純正の黒1色のステアリングでは、車内の雰囲気に合わなくなってきたので、以前から気に入ってたmomoのCOMMANDO 2 レッドに交換します エアバックを取外すので、万が一誤作動しないように、バッテリーのマイナス端子を外し、15分ほど放置して溜まってる電気を放電させます 次に ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 0
    2016年2月23日 02:16 よっちゃん☆彡さん
  • ステアリング交換(後編)

    前編からの続きです。 ステアリングボスを車体側に取り付けます。こちらはボスに付属の17㎜のナットをクロスレンチで締めて完了の簡単装着になります。その際ホーン用の配線を2本共にボスの隙間から出しました。 エアバッグ配線はボスの裏側に収納しています。この辺りは自己責任のお好みでよろしいかと…。 ステ ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2017年4月19日 21:33 姫鈴(ひめすず)さん
  • ステアリング交換&ボス取付 その1

    まず、バッテリーのマイナスを外します。 て、15分まちます。 これ交換前です。 この星型のネジを緩めます。ちなみに反対側にもありますからそちらも緩めます。 で、ホーンボタンあたりを持ち上げたら、こんなかんじです。赤丸の所を外します。 赤丸部分がロックになってますから、写真の様に上に上げた状態にした ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2015年10月31日 21:09 いやだもんさん
  • 【3】ステアリング交換①(エアバッグ無用ボス使用)

    純正ハンドルからMOMOステに変更します。 今回、ハンドルボスは通常のエアバッグ有用ではなく、価格の安いエアバッグ無用を使用しました。 ・MOMOステ ・ボス HKB SPORTS OT-03 ・エアバッグキャンセラー を用意しました。 作業中¥にエアバッグが誤作動しないよう、バッテリーのマ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2018年9月18日 22:22 あるぴーさん
  • 純正交換式 ガングリップステアリング 取付~

    まず真っ先に安全のためにバッテリーの-端子を外しておきます。 10㎜のスパナなどを用います。 5分ほど放置してからの作業になるので道具の用意をしておくと良いです。 使う道具は -ドライバー クロスレンチかトルクスレンチの19(タイヤ交換に使う物でいいです) 細めのマジックかシャーペン です。 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2015年9月26日 22:36 ポリべぇさん
  • ステアリング交換

    momoRACE ワークスベルボス709の取り付けです 先ずはバッテリーのマイナス端子を外して 念のため10分以上待ちます エアバックの誤動作を防ぐためです ステアリング左右に付いているT30トルクスネジを緩めます これは緩むだけで この状態までしか外れません そしてエアバックを外します エアバ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 2
    2016年7月10日 02:06 まいはるさん
  • ステアリング交換①

    安全の為、バッテリー -側を外します。 エアッバック 暴発する恐れがありますので、30分ほど放置 純正ステアリングのエアバック固定してますトルクスネジ  左右2カ所を緩めます。 ネジは完全に抜けませんので、適当なところまで エアバック 外したところ エアバック接続コネクター 白い部分をピンセ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2016年6月26日 19:01 黒馬@Copenさん
  • 【ステアリング】momo race/ボス/クイックリリース【交換】

    純正からMOMOステアリングrace 32Φへ、 ステアリングボスとクイックリリースも合わせて取り付けしていきます。 〇使用物品〇 ・MOMOrace 32Φ ・ワークスベル540 ステアリングボス (エアバッグキャンセラー等配線含む) ・汎用クイックリリースボス←安物 ・六角レンチ ・クロスレ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2017年12月28日 22:54 *イーサン*さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)