ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - コペン

トップ 内装 シフト・スイッチ 調整・点検・清掃

  • マニュアルモード変更

    バラシ方は他の方がアップしてるのでそちらを参照。 ばらしていくと配線があるのでシフトの方のソケットを抜く。 ダウン:青/赤 アップ:白/赤 ということでソケットを抜き配線を精密ドライバーなどでソケットから外します。 で逆にしてソケットを戻して動作確認してから元に戻しました。 作業終了後 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2008年8月6日 20:55 リョーマ様さん
  • シフト+/-ポジション変更

    コペン乗りにはお馴染みのシフトポジション変更ナリ! 純正の場合、手前に引くとシフトダウンなので配線入れ替えによりアップになるよう変更します。 まずはこんな感じまでばらしま~す! このカプラーですね! 灰赤と隣の青赤の配線を入れ替えるだけです。 完ぺき! 試乗してみて全く違和感無いッス!! ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年2月5日 20:15 あず~まぁ~さん
  • シフトレバー折り曲げ作業

    シートを1ノック分前にしたらシフト位置とハンドルの位置は良いのですが下半身が狭く感じるし、下半身を楽にすると、シフトとハンドルが遠いし、なかなか良いドライビングポジションがとりにくい車だなぁと日頃不満に感じていましたが、みんカラの先輩方のご投稿を拝見させて頂き、本日シフトレバーの折り曲げを決行しま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月27日 13:59 norihamaさん
  • パドルシフトコントローラーが作動しない時の備忘録

    今回はわたしの反省を込めた備忘録です。 2021年8月にパドルシフトコント操作してもマニュアルに切り替わらず、本体シフトノブで操作してもマニュアルに切り替わらないという症状が出ました。 そこでわたしが確認したことは、 パドルシフト操作では無反応であること。 本体シフトノブ操作でも無反応である ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月26日 09:32 ひろとしりょうさん
  • キーシリンダのピカピ化☆

    ワイパーにイタズラしたついでに・・・ キーシリンダーをピカールでピカピカに♪ お手軽で随分雰囲気が変わります^^

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年1月8日 00:52 naokyanさん
  • センターパネルラッピング&シフトブーツ調整

    理想的なキャメル&ダークブラウン内装にするためシフト周りを見直しました。写真は変更後。 私のコペンはCVTです。 先日購入した津ミルクネットのキャメル合皮シフトブーツ。通常黒合皮ですが連絡をとってみると色も変更可能との事でキャメルでお願いしました。 通常の取り付けだとこうなります。 シルバーのパネ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月7日 09:01 クロネコペンさん
  • シフトノブの締付け調整

    愛車のMT用シフトノブですが、使用していくと徐々に回転しシフトパターン表示が傾いてきたため、手直しすることにしました。 使用するのは水漏れ防止用のシールテープです。粘着性がなく非常に薄い素材です。 シフトノブを取り外し、ネジ山部分にシールテープを巻き付けます。今回は2回程度巻いています。 巻き終わ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月30日 12:52 ホンキートンクさん
  • シフトリンケージ 清掃 給油

    15年以上メンテされてないと思われる リンケージをばらして清掃 給油しました。 各部プラスチックのブッシュやOリングが使われてます。一番上の部分はスナップリングプライヤーで分解できますが 各リンケージのカシメてある部分は分解できません 分解できるところは分解清掃 出来ないところは パーツクリーナ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月14日 20:39 紙風さん
  • シフトレバー ちょい曲げ

    ハンドル交換後、シートを後ろにセットしたのでシフトもちょっと遠くなったかな? そんなに不便感じませんが、レバーを手前に曲げたいと思いました。 パネル硬かったですね とりあえず爪等無事でした( ̄∇ ̄) シャコ万と単管パイプで曲げました! ビビりなので、ちょい曲げッス(笑) も少し曲げても良かったで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月24日 22:08 じゅんいっちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)