ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - コペン

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • ECU書き換えの効果と燃費について

    コペンをはじめ、S660やカプチーノ、アルトワークスといった軽スポーツ達のエンジン出力は自主規制で64HPに抑えられていますが本来持っている能力はもっと高いと、勝手に思い込んでおります。それを抑制しているECUをイヂれば封印された能力が解放されるハズっ! あくまでも個人的な思い込みですから、何の責 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 3
    2019年9月7日 16:42 あんでれさん
  • ヤフオクECU

    巷で有名なmasaoyoshizawaさんのチューニングECUを入れました。DスポのスポーツECUがプラグ付定価88000円に対して、同等の性能で35000円というやつです。ただ私の型式は97L26で在庫がないこともあり、現物取り外し書き換えをしてもらいました。送料は行きも帰りもこちら持ちですがな ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年6月23日 00:39 ryoeiさん
  • ECU 交換とマジックタンク取り付け♪

    これは以前やった作業なのですが、コペンさんのECU 交換しました♪ D sports 並みの効果で半額でかえるので胡散臭いとちょっと思いながら購入しましたが、いや~変わるものですね~(^-^; パワーが上がっているのは勿論、シフトタイミング(AT)が良い感じで上がってくれるので乗り易くなりま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2016年7月16日 12:51 ぐっさん34さん
  • ECU(ECM)交換

    ノーマルECU(ECM)を チューニングされたものと交換 交換前にルーティンコースを 交換後同じように走行する為、 意識して走ってきた。 *画像は交換前 バッテリーのマイナス外して・・・ ECU交換へ 外観上は代わり映えがないので つまらない画像w ◆走行してみて(ATのMTモードのみ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年11月30日 13:06 わたなおさん
  • ヤフオクECUチューニング

    現車から外して発送~~ チューニング後、本日届きました。。。 シール等は貼って無く、見た目は全く変わりません。 [変更内容] ・空燃比マップ補正 適正化 ・ブーストリミットカット ・スピードリミッターカット ・点火時期・進角補正 適正化 レギュラーガソリン使用可能で・・・ プラグも6番のままで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年3月25日 12:56 CloseSnowさん
  • スポーツECU、エアクリ、ボックス加工動画あり

    某オークションのスポーツECUへ交換しました。 ゼロスタートのもたつきが解消され、いい感じです。 プラグもイリジウムの7番に交換しました。 16mmのプラグレンチ(エーモン)をホムセンへ買いに行きました。 プラグ交換時、エアインテークのパイプが邪魔になりますが、いろいろ外さなくてもずらせば何とかな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年9月30日 20:02 にゃもこぺさん
  • スピードリミッター解除の取り付け(HKS SLD type1)

    スピードリミッターを解除しました。 HKS SLD type1という製品を使用しております。 これを付けない場合、メーター読みで135kmでリミッターが働きました。 メーターパネル交換のため針抜きしていますが、こちらと同じ結果が出ています。 http://members3.jcom.home.ne ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年11月25日 18:22 webkouさん
  • MINICON PROセッティング

    コペンを手に入れてすぐ取り付けた MINICO PRO。 エイヤっとFUEL -3,S-POINT -2にセットして乗ったら結構良かったので、全くセッティングしてません。 エンジンルームにセットしたので、作動インジケータで、いつ作動しているかの確認すらしていない有様。 今日、延長ハーネスを繋いで車 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月20日 22:04 30年ぶりの車いじり(じゅん)さん
  • 某オクECU&IRIWAY7

    某オークションで手に入れたチューンドECUを装着します。手順は以下の通りです。 バッテリーマイナス外す パイピング外す プラグ交換 スロットルボディ清掃 パイピング付ける ECU取り替える バッテリーマイナス付ける アイドリング約5分 てなわけで早速パイピングを外します。 プラグを交換した後 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年6月30日 09:23 A.I.O.N.@しらたまさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)