ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - コペン

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • ハーフウェイ EDP-01取り付け

    本当は、スポーツECUに交換したかったんですが、別途大物パーツを購入して闇預金の底が見え始めてしまったので、サブコンにしました😅 いろいろ調べましたが、評判の良さそうだったハーフウェイさんのEDP-01の吸排気チューン用にしてみました。 取り付けは、バッテリー端子を外して、ECU配線に説明書通り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月15日 17:56 Cコラさん
  • インテークパイプ&チューニングECU取り替え その2

    その1で6番→7番へプラグを変更したので次はインテークパイプの取り付け。 バンドが無かったので適当に調達してきました。 んでいきなりですが取り替え完了!! エンジンルームが狭く、色々と作業しずらかったですがまあ問題のインテークパイプはそれなりの見た目で付いてくれましたww カバーの取り付けが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月2日 14:00 プリケツ麗心愚さん
  • ハーフウェイ スポーツECU取り付け

    納車から一年、ほぼ一万km経過したので予定通り交換しました。 交換したのは、 ·ハーフウェイ スポーツECU(LA400K用) 1個 部品自体は去年の夏に買ってましたが、流石に早すぎるので、一万km経過まで待ってました。 中身はハーフウェイと相談しましたが、ほぼ吊るしです。 車検の為に元のE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月27日 20:10 京のぷちえぼさん
  • ECUを交換しました動画あり

    ECUをノーマル→HALFWAYのスポーツECUに交換しました! 正確には交換では無く書き換えなので、「ECUを外して発送」→「返ってきたECUを再取り付け」なのですが、手順は一緒です。 用意するものはいつもの10mmのレンチと手袋。 その他に事前準備として、プラグの交換(熱価7→8)、ハイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2022年3月20日 17:59 TARO4567さん
  • D Sport ECUに交換

    ずっとMINICON PRO+レスポンスジェットで満足してましたが、ちょっと怖くなって、これを付けました。 理由はパーツレビューに。 ノーマルECUを。 D Sport ECUに交換。 カップラーも固くなくすぐ外れあっけない程簡単でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月15日 07:14 30年ぶりの車いじり(じゅん)さん
  • ハーフウェイECU

    納車後すぐのPIVOT パワードライブ PDX-D1からの交換 最初からECUにするべき笑 過去ログ記録残し

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月25日 10:47 alugomさん
  • HALF WAY スポーツECU取付動画あり

    ※D-SportsのECU脱着動画も参考になるので、勝手にリンク貼っておきます。 純正エンジンECUを取付ブラケットごとエンジンルームから外します。 取付ブラケットをそのままにしておき、ECUだけを外すパターンの作業方法もあるようですが、後述するECU x ブラケット締結ボルトの締付トルクが異 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月31日 14:09 MarkLevinsonさん
  • CEP / コムエンタープライズ スマートルーフ取付動画あり

    グローブBOXはじめ、助手席側の内装パネルを全て外します。 ナビの周辺は外さなくて大丈夫です。 最難関と言われている、ヒューズボックス裏の割込配線工程です。 基本的に外せる配線コネクタ類や部品は、外してしまった方が作業効率が良いです。 作業後に動作確認。 私の場合、ワイヤレスキーアンロック3回のル ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年12月31日 13:46 MarkLevinsonさん
  • ECU交換

    某オークションで、評判が良かったECUを付ける事にしました。 点火プラグを熱価1上げるそうなので、私はこれを購入しました。 元々付いていた点火プラグは、丁度良い位だと思います。 交換してみた感想は、走りやすくなって燃費も良くなった気がします。 これは、ありだと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月27日 17:02 ここたろさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)