ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - コペン

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • 観察👀

    整備というほどのものではありません👀 セロが来た時のまっさらな姿を残しておこうと😆 パールホワイト同士並べて。 15歳離れた姉妹ですね😊 コペンとセロ、パールホワイトⅡとⅢでは色味が違います。 コペンは温かみのある少しマットな白、セロは純白に近いスッキリとした白🐰 リア。 全幅全長が同 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月19日 08:37 むらさき。さん
  • ルーフ格納時 干渉傷対策

    ルーフの運転席側後方です。オープン時(ルーフ格納時)にトランク内の垂れ下がったコードと干渉して塗装が剥げかかっています。L880コペンの弱点の一つです。定番の様ですが、ご存じなかった方はぜひ確認してみて下さい。 今回は予防も兼ねてトランク裏の3箇所を対策します。 ストップランプ裏です。プラスチック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月22日 16:41 パパマルさん
  • エンジンオイル交換o(^u^)o

    四ヶ月目でオイルのみ交換o(^u^)o なれてきて20分位で交換o(^u^)o ついでにココアも交換o(^u^)o 真っ黒黒スケo(^u^)o 2.5ℓで丁度良いo(^u^)o オマケo(^u^)o

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年4月4日 07:15 コナンkunさん
  • 車庫ガレージ

    整備録になるかどうか分からないですが…。 賃貸の車庫ガレージで綺麗に保管。 ウェザーストリップ類の劣化を遅らせる事ができる。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月14日 18:49 タカちゃん04さん
  • 油圧オイル交換

    オープンに時間がかかるしクローズはハンドパワー使わないとルーフがピクリともしなくなってきた為、先人の方々のお知恵を拝借させて頂きオイル交換を実施。 調べてみるとVG22辺りが純正に近いらしくVG32の少し硬めに交換するのが主流の様!? 気温も低いのとフラッシング?も兼ねて粘度低めのVG10で試して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月5日 14:13 もん吉君さん
  • ルーフ開閉時の異音対策

    ルーフを閉めるときに「キュー」と鳴る様になったので、あちこちの稼働部に潤滑剤を掛けてみたけど、一番効いたのはここ。シャフトにシリコングリスをちょっと付けるだけ。 夏冬はオープンは厳しいかもだけど、春秋は出来るだけオープンで走らなきゃね。その際に異音があると興醒めだものね。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年11月2日 15:25 jawayさん
  • ウォッシャータンク キャップ交換

    キャップがボロボロになっていました。 外して交換。 スッキリしました。(^O^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月25日 12:53 ひな326さん
  • タイヤハウス(後輪)チッピング塗装

    タイヤハウス(後輪)内がキレイだと全体がキレイに見えるか!? タイヤ、サスペンションを外してマジックリンで清掃。 なおマジックリンはアルカリ性で強いので、十分に水洗い後、水性洗剤で再清掃 所々に小さな錆が発生。 転換剤を塗布。 養生を実施する① 養生② チッピング塗装はイチネンのアンダーコート(シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月7日 18:15 すすむ(コペン)さん
  • シャシーブラック塗布

    stay home 第二弾 今回は下回りにシャシーブラックを塗布してみました。 L880Kの補強用のフレームが何かにあたり、サビが出ています。 金やすりやサンドペーパー400番を使用してサビを落とします KUREのシャシーコートブラックを吹き付けます。 濃い塗料で、一箇所に吹き続けると、すぐに球状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月25日 20:21 すすむ(コペン)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)