ダイハツ エッセカスタム

ユーザー評価: 4.3

ダイハツ

エッセカスタム

エッセカスタムの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - エッセカスタム

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • ハブボルト交換

    道具を用意して開始です! 今は晴れてますが予報では下り坂なので速くしなくては💦 タイヤを外して真ん中の黒いキャップをマイナスドライバーでこじ開けます。 キャップの中にある割ピンと19のナットを外し引っ張ると簡単に外れます。 ブレーキのカスで真っ黒( ゚Д゚) ※サイドブレーキは解除しないと外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月26日 10:48 yasu.さん
  • ビンテージホイルを見つけたので~(^^)

    10月頃だったか、ビンテージホイルを手に入れたので、久しぶりに、根性メッキしてみようと、気が向いた時に1500番まで、手作業~ 初めてここまで、研いたかも~(((^_^;) そこそこ綺麗になり 重さを量ると、このホイルは、5kgで、スーパーラップより500g重いだけ~ バランス取るに真円度もでてて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月19日 22:07 goちゃんさん
  • サイドスリップ&5mmスペーサー取付け〜

    RS-R Ti2000を組込んだので、トーイン調整のために予備車検場でサイドスリップの検査をお願いする 通してみると、業者さんが無言… … … 問題ないよ(ーー;) 作業してないから、金もいらないとのこと。 やるじゃんRS-R(≧∇≦) トーインの調整終了〜♪(´ε` ) 写真はスペーサーかま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月10日 11:51 田舎者さん
  • 復元作業...その② スペーサー取り付け編

    車検用にトレッドスペーサーを外していたんですが... 私の車は個体誤差K?製造ミスか?左側は凄く引っこんでます。 これでも5.5J履いてるんですが... 写真は私のデジイチで車体のサイド面がまっすぐに見える位置を基準に撮影しています。 写真はトレッドスペーサー取り付け前です。 これが15mmのワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月30日 22:00 SEIやんさん
  • リアに5ミリスペーサー追加

    自分的には若干引っ込んでる感じだけど、実際はこれで丁度良いのですよね。 ですがフロントのバランスを考えると少し出したほうが宜しい感じなので5ミリのスペーサーを付ける事にしました。 近くのホームセンターで安いスペーサー買ってきて付けました。 キョウエイの5ミリスペーサー持ってたんですが、廃車にし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月25日 20:32 メタくたさん
  • ホイールスペーサー取り付け

    前回交換したS-HOLDのリヤをちょっとだけ面出ししてみた。 イエローハット製5mmのホイールスペースをいれる。 装着前のフェンダー被り具合がこれ。 ちゃっちゃとホイールを外して装着。 装着後フェンダー被り具合がこれ。 たった5mmでも結構違いがある。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月4日 13:00 Dorakenさん
  • ワイトレ取付

    ホイールのツラウチが気になり、TK Lathe製15㎜の中古ワイトレを入手していました 入手直後に取付を試みたのですが、純正ミニライトではホイール内側にハブボルトの逃げが無く、断念しました みんカラ徘徊して、ワイトレのボルトを抜いてスペーサーとして装着する方法を真似て、今回取付ける事にしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月16日 15:04 suke-4415さん
  • リアをツライチにしていく!

    三菱アイで使ってた20ミリのワイトレ。 ガンで死んだ兄貴の最後のプレゼント、御守りみたいな物でこれを付けない訳にはいかないのです。 純正ホイールがインセット45なんで、フェンダーアーチに当たらないと思うのだが。 右側、全然大丈夫だった! 左側も大丈夫だけど、左右の出入りが微妙に違うな。まぁ、気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月26日 21:06 メタくたさん
  • フェンダーモール取付け

    フロントフェンダーのはみ出しが気になったので、以前6Jのホイールと同時に購入したフェンダーモールを取付けました。 この前、お巡りに停められて違反は無かったけど、「タイヤはみ出してねぇか?」と言ってきて、「モール付けて来ます」と言ったら、「分かった!」と言っていっちまったわな(^_^;) 近所の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月3日 20:08 メタくたさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)