ダイハツ エッセカスタム

ユーザー評価: 4.3

ダイハツ

エッセカスタム

エッセカスタムの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エッセカスタム

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ツィーター(TS-T10RS)埋め込み

    エッセのドアミラー裏にツィーターを埋め込みます。 納車後、取り寄せていた三角のパネルが、ここへ来てようやく出番! パネルをドアに嵌め込むポッチ?部を残し、ホールソーでツィーターが入る程度の穴を開けます。 MDFリングバッフルをオクにて購入して、エンビ管の輪切りととドッキング。エンビ管は、ツイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年6月5日 09:01 ビリビリさん
  • センターボックス追加取付完成編

    センターコンソールとインパネの空間にセンターボックスを作成していきます。 まずはダンボールでベースを作ります。 今回はカロッツェリアのDVDチェンジャーを取付していきます。 ベースから木材を切って行き木工ボンドで固定します。 こんな感じに 完全に乾いてからセンターコンソールにのせて加工していきます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月20日 21:56 235からの235さん
  • JBL P560C パッシブネットワーク 改良

    オリジナルのはこんなんです。 ツィーターの回路はこんな風になるようです。 ツィーターのアッテネーターSWを押すと通常2Ωの抵抗のところに5Ωが加わり7Ω(-6db)となるようです。 使わないので5Ωの方を撤去しちゃいます。 PTCというツィーターの保護回路も取り去ります。 裏基盤です。電気抵抗を減 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月21日 10:01 トマーさん
  • アルパイン CDE-121J LED打ち換え♪

    エアコン、メーターと白になったので間にあるオーディオもやらないとバランス悪いので打ち換えです♪ このデッキは表面のパネルだけ外せるので便利です♪ 次にダイヤル取ります。ここはハマってるだけなので引っ張れば取れます♪ 次に裏側のネジ2本(左上と右下)抜いたらあとはカバーをコジッてバラシます。ちょっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
  • ツィーターマウント作成

    もう殆ど完成したが・・・ とりあえず写メ撮ってみたわーい(嬉しい顔) 明日はクリアで仕上げだな。 完成後に写メ更新予定手(パー) クリア塗装後、磨いてとりあえず完成ウッシッシ 問題なく装着完了exclamation×2

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月21日 21:58 右亰さん
  • アウターバッフル製作(その2)

    インナーパネル側部はこんな感じでつきます。この後ホットボンドを利用してメインバッフル部を押し当て固定、接合位置を出します。 (その1)の最後の写真の前の過程になります。すいません。 この時点では内装のツィーター部逃げ穴が空いてませんが後にホールソーにてカットしています。 メイン部とインナー部を接着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年8月2日 04:56 トマーさん
  • LEDホールを作ってみた

    土台の作成は省きます。 アクリル板をカットはなかなか綺麗に出来ず、サイズが合うか心配でした冷や汗 カットしたアクリルにミラーフィルムを貼り、ステイで固定。 真ん中にESSEのエンブレムを仕込みました。 LEDをステイの内側に張り付けて、土台にセットしたら完成わーい(嬉しい顔) 配線はテキトーに冷や汗 斜め横から 明るいと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月11日 02:38 右亰さん
  • 欲張り1DIN小物入れ製作

    ゴリラ購入に伴い、純正オーディオを撤去して、1DINヘッドユニットを取付け、空きスペースに1DIN小物入れを加工して、ゴリラの固定をしようと、部品を取り寄せました。 ビートソニックの取り付けキット、カナックのフラップ付き1DIN小物入れ他色々です。 ほぼ、原型を留めないほどに加工していきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月4日 13:06 ビリビリさん
  • エッセのトランク専用台

    一応作り方をwww ホームセンターに行って1800mm×150mmくらいの板買ってきます・・・ そしたら1080mm×150mmの板×1枚と、240mm×150mm板×2枚に切りまして・・・ 1080mm×150mmの板の両端85mm位あけて・・・240mm×150mmの板を固定します・・・ 仕上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年8月30日 22:48 天竜山@水色アルトノンターボ ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)