ダイハツ エッセカスタム

ユーザー評価: 4.3

ダイハツ

エッセカスタム

エッセカスタムの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - エッセカスタム

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • ヘッドライト加工-1 殻割り

    先人様の足跡を参考にヘッドライトの殻割りをしました。 失敗したら怖いので、別途ヤフオクでヘッドライトを入手。 割れました。 ブチルゴムの抵抗が結構あり、力任せに剥がしたらこの有り様。左右とも同じ箇所を破損。下手っぴ。 今後はインナー塗装・プロジェクターライトの取り付けをやってみたいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月9日 08:45 らむこーくらぶさん
  • ヘッドライトレンズ磨き

    購入して直ぐに黄ばみ取りしましたがほんのり黄ばみが気になり2が月ぶりに磨き作業します。 前回は機械磨きだったので今回は初の手作業で磨き上げます。 かなり黄ばみが取れて透明感UPしました。 やはりヘッドライトレンズが綺麗だと車が古く見えませんね。 15年物ですが…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月1日 16:06 Pleasure7125さん
  • ハイマウントストップランプ取り外し

    ハイマウントストップランプを取り外しボディ同色の粘着テープで穴塞ぎをして節電とカタカタ音を防止。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月3日 21:55 Pleasure7125さん
  • アイライン貼り替え

    今回は新調する為貼り替えをしました。 汚れも気になったのでいざ。 両方剥がしました。 スッキリしてていいですが、やっぱりあった方がしっくりくるかな〜⭐笑 ラミで描き写しフィルム材の形を整え切り取り貼り替えました。 左ライト。 右ライト。 やはりこのスタイルがいいかと🎵🎵🎵 ⭐作業時間⭐ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月10日 19:03 SINちゃんさん
  • LEDリフレクター、LEDバックランプ、LEDウインカー取り付け妄想

    BRIGHT X ローマウントツインストップランプ&LEDリフレクター (1セット) AZZURRI PRODUCE 60 70 ノア ヴォクシー ポルテ シエンタ 左右合計42発LED リフレクター(2セット) EALE LED汎用リフレクター サイドマーカー 反射板 F-39(1セット) EA ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月18日 09:43 Rock☆さん
  • 遮光板塗装

    カットラインは出ているけどやっぱり気になる上方向への光の拡散を少しでも減らすため遮光板に塗装を施しました。 スコッチ600番で磨き足付け~脱脂~マスキング 耐熱つや消し黒で塗ります ある程度自然乾燥させたら ヒートガンかドライヤーで炙ります これをしないと揮発成分が残りライトが曇る原因になります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月5日 03:24 ナヲユキさん
  • HID H8用リレー取り付け

    ウインカーのLED化をしようと思い、どうせバンパー外すのなら、以前から気になっていたHIDフォグのリレー取り付けを一緒にしようと思い、HID専科SHOPさんから購入しました。 いつものように、一人で作業なので慎重にバンパー取り外しです^^ 仮点灯、リレー取り付け前より明るいような気が・・・ リレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月18日 19:59 carlikeozisanさん
  • なんちゃってキーライト

    暗いとやっぱりキーが差しにくい。でも配線うんぬんは面倒・・・。そこで取りあえずぼんやりでも位置が解れば十分っちゅー事で良さげなモノを見つけました『防災対策品・蓄光テープであるα-FLASU』です。 そのままでは貼れないので下に ガムテを貼ってます。 写真撮影のためライトを照らして 蓄光した状態です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月26日 19:25 のらにゃーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)