ダイハツ エッセカスタム

ユーザー評価: 4.3

ダイハツ

エッセカスタム

エッセカスタムの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - エッセカスタム

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • アイライン取付け

    去年の暮にTik Tokliteのポイントで手に入れたアイライン取付けました。 付属の両面テープを貼り付けて、剥離紙を少しずつハギ取り位置を確認しながら取付けました。ライトは予め脱脂してます。 なかなか良い感じ ウレタン塗装しようと思ってましたが、車検やら火災保険やらで金欠の為、嫁のアルトで使っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月28日 00:23 メタくたさん
  • 左側ストーンガード補修

    左側のストーンガードのセンター付近が浮いてたので調べるとクリップを取付ける部分が割れていました🤦‍♂️ と言う事で両面テープで補修しました。 無事ストーンガードの浮きは解消されました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月10日 17:46 Pleasure7125さん
  • メッキモール取付

    エッセカスタムのエアロ下部に貼られてる純正のレッドラインテープも悪くないですが丁度良いメッキモールが売ってたのでレッドからメッキへ変更しました。 画像はまだモールの保護シート付きのブラックです。 サイドも保護シート付きのブラックです。このシートを剥がすとピッカピカのメッキが現れます。 リアは元々購 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月29日 20:12 Pleasure7125さん
  • マツダラピュタリアウィング取付け➂

    磨いてから付けようと思ったけど、4日とか待ってられんので付けちゃいました(^_^;) 取付け完了です!気が向いたら磨きます。 コネクションロッドも付けました。 ガラス面はホムセンのL型金物に両面テープ貼付けて固定。 10ミリのボルト留めなんで、取外しが簡単で外したい時に直ぐに外せます。 リア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年9月24日 14:00 メタくたさん
  • マツダラピュタリアウィング取付け②塗装編

    クリアの剥げが気になったので、塗装する事にしました。ウィング取付けは来週になりそうです。 とりあえず余り金掛けたくないので、上面は綺麗なので、クリアの剥げが目立つ裏面を塗装します。 上面はマスキングして600番でクリア層を剥いでいきます。プラサフ塗る前に必ず脱脂。 プラサフは3回塗りました。塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月23日 13:23 メタくたさん
  • マツダラピュタリアウィング取付け①

    車検が近いので何時でも簡単に取外しが出来るようにダブルウィング変体仕様にしました。 車体から飛び出して無いので、車検通りそうですがね(^_^;)なんだかんだ強度不足等でNGになるとは思いますがね。 指し詰め夏限定で、冬期は取外して行きたいと思います。多分、雪の重みで壊れると思われますので。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月14日 20:46 メタくたさん
  • ルーフスポイラー脱着

    今回はリア周りのコーデ変更に伴い、ルーフスポイラーを外す事にしました。 今回は加工調整無くまんまセットしましたが、ちょうどコーデ変更をする為に取っ払いカスタム純正で着いていたプラの取り付け口も取り外しました。 少し凹みや傷はあったが、グリム、シール剥がしで汚れを取り。 本来は板金行きだが予算無い〜 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月25日 17:35 SINちゃん235さん
  • フロントバンパー交換(痛バンパー)

    今回はEVO化したフロントバンパーを交換しました。 スペアバンパーから、新規施行したフロントバンパーに交換。 リベット、ボルトを外し、バンド固定を取り左右爪固定されたバンパーを引き抜きます。 現状。左フロントバンパーのタイヤハウスインナーか劣化によりカタつきが見られバンド固定。カタカタ音は抑えられ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月18日 11:51 SINちゃん235さん
  • フロントバンパー脱着

    今回は愛車の顔であるフロントバンパーを脱着をしました。 手順は、ボンネットオープンし5つのリベットを外します。 赤マル左右のタイヤハウスのミニリベットを外し、青マルのリベット外し、だ円の青マル2つのボルト外しをします。 (ノーマルの場合は、ナンバーボルトを外します。自分のは外グリルなので不要) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月16日 19:52 SINちゃん235さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)