ダイハツ エッセカスタム

ユーザー評価: 4.3

ダイハツ

エッセカスタム

エッセカスタムの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - エッセカスタム

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • エンジンオイル交換

    エンジンオイルを交換しました♪ いつもは廃油処理が面倒で、販売店で作業して戴いていますが、実家に上抜き用のチェンジャー一式があるのでDIYで行いました 使用したオイルはダイハツ純正 5W-30です 実家までおよそ1時間走行して油温が高い状態でレベルゲージ穴からオイルを抜き取ります 抜き取り量 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 12:22 suke-4415さん
  • l175インジェクター取付

    後部座席の座面をずらすと燃料ポンプのコネクタがあるので、外して燃圧を下げます。 一応燃料キャップも回しておいた。キー回してクランキングしてガス欠状態にします。 火災とかなったらヤバいのでバッテリーのマイナス端子は外しておいた。 追記 後部座席の座面の外し方は座面の左右端下にストッパーがあるの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月18日 20:34 メタくたさん
  • 燃料添加剤投入

    今回も呉のパーフェクトグリーンDXを添加しました。1本は多いのでまずは半分を投入。 なぜ今回もこれなの? 値段は安くは無いしコスパの良いFCRでも良いような気もしますけどね。 裏の能書きにカーボンの再付着を防止するコート剤を配合と気になる文が記載されてたので、これって1番必要な効果だと思うん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月17日 20:39 メタくたさん
  • レゾネーター取外し&インテークダクト取付け

    今日はお休みを戴いたので、みん友さんの弄りを参考に、レゾネーター取外し&エアダクトを取付けました♪ ダクトの吸い込み口はエキマニ直上を避け、ホーン位置辺りにしたかったので、みん友さんに倣いヘッドランプ下に移設しました 配線の延長加工も面倒なので、純正の黒い被覆を一部解いて取回し直しました 使用し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月17日 18:42 suke-4415さん
  • オイル交換

    オイル交換しました。 確認すると少なめ。 まだ大丈夫そうですが、車検も控えてますので交換しました。 いつもの上抜き。 抜いたオイルは真っ黒。 前回が12月だったので、5ヶ月経過での交換でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月13日 09:25 らむこーくらぶさん
  • エンジンオイル交換!記録用~😄

    距離~😄 いつもの匠オイル! 買って初めて使う新品 ~デザインが変わってる😄 エレメントは、毎回交換! ドレンワッシャーも交換~😄 オイルパンが変わってるので、 少し量も稼げてオイル量、2.9L位?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 11:29 goちゃんさん
  • マフラー交換

    エッセ購入直後に純正マフラーからHKSのセンター出しマフラーに交換しましたが、リア側ジャッキアップ作業時の効率が悪く機会があればかえる予定でいました。 L150Sの純正マフラーに交換しました。これでリアジャッキアップ作業の効率が良くなります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 17:57 OY3さん
  • ラジエーターキャップ交換

    車検時に交換されなかったので交換します。前回の車検時に交換して2年で結構錆びています。 NTK製で値段も安かったのが決め手で購入しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 19:14 OY3さん
  • 車検の為のマフラー補修

    車検屋にマフラーの排気漏れを指摘されたので、間に合わせにパテで塞いで車検に出そうと思います。 冬用のマフラーはガスケットを使い回してるので、フランジの繋ぎ目の漏れは分かってはいましたが、フランジの裏のボルト位置の部分がヒビが入っててこちらからも漏れてるみたいなので、裏にパテを流し込んでみます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 19:04 メタくたさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)