ダイハツ ミゼットII

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ミゼットII

ミゼットIIの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ミゼットII

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • PCD 100mm化、カスタム、加工

    何かと不便なので、PCD100化します。 現行軽と、ホイール共用できるし。 12インチの、LTタイヤ乗りごこち悪いので。 13インチの、乗用車タイヤ入れたい、、、。 今は車検、LTじゃなくてもOK なんですよ。 まずは、加工用位置決め&スペーサーとして 買った、PCD 100の厚さ40mmスペー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月30日 06:09 にゃぼさんさん
  • 4速AT化ですよ。

    3速はうるさくて、、、 4速化しました。 ミッションジャッキ(ミゼット用アダプター作成ですよ。) これはほんとにいい、作業性いいですね。 外します。 トルコンの3本、硬かった~~~ リングギアに、鉄板かませました。 そうだ、クランクシャフトプーリーナットを 抑えてもよかったね。 専用化したジャッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月27日 15:07 にゃぼさんさん
  • なんだか焦げ臭いゾ事案

    岡山へ向かう途中どーーーにもこーーーにも左から焦げ臭い。 途中車を止めて確認すると左前輪だけアチアチ。 いかんこれはブレーキシュー引きづってる?? しかし、出発前にベアリング異音点検したときは引きずる様子もなく抵抗もなくスルスル回っていた、ハテナ? 結局岡山へ行く途中熱かったら水ぶっかけながら移動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月18日 15:00 ふくちゃん.さん
  • タイヤ ホイール交換

    タイヤ館にて 組んでもらいました。 車屋さんから タイヤ貰ったので! 大丈夫?ってぐらい古いですよ!いちよ新品?未使用です。しかもバイアスタイヤ! 絶滅危惧種だねぇ~ まぁ ひび割れないし そんなに硬くなかったし、何より 5.00-10というサイズ! 純正サイズより外径9mm程度小さいので 頂いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月10日 01:04 夢追い人いちろーさん
  • 前輪用 シバタイヤ R23 300【155/60R13】

    前輪用 シバタイヤ R23 300【155/60R13】サマータイヤを装着。 理想的には生産されていない扁平率のもっと低い155/55R13とか155/50R13サイズが欲しい。 前から見るとこんな感じ。 後ろから見るとこんな感じ。 メーカーの宣伝用写真はこんな感じ。 R23よりもR31のパターン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月24日 23:27 M:i:Z IIさん
  • リア リーフのブッシュ交換

    リアのリーフのブッシュ交換! 後ろ側のみですが、左右で8個。 ここの14のナット緩めて プラハンで叩いて外しました。 右側が新品 左側が着いてたモノで 左側の下2つが下側に着いてたモノで穴が広がってます。 逆がわのブッシュです。 左の2つが下側で やはり穴が広がってます。 左側は簡単に入ったんです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 13:33 夢追い人いちろーさん
  • サスペンション交換 検証

    さてヌッケヌケのサスペンション… とりあえず入れ替えたいと思います サクサクと外しますが、サスペンション外すのにブレーキホース外さないとならないのは面倒くさい… さてs82pのサスペンションとの比較です 先に結果を言いますが そのままぽん付けは不可能です。 アッパーマウント違います色々違います(笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月10日 19:20 ふくちゃん.さん
  • シフトタイミングの調整

    なんか4速にシフトアップしてない 近距離通勤にしか使ってないから気付かなかった 思えば2年前からかな⁇ 2年前のエンジン換装の時スロットルケーブル⁇の付け根が割れてたからアウターチューブ調整用? にタイラップを2本挟んでた 今回、3本にしてみた シフトタイミングが遅くなりスポーツモードで走ってるみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月13日 19:43 こー坊@215さん
  • ショックアブソーバー交換(続き)!

    ショックアブソーバー交換の際、劣化しているであろう部品をディーラーで確認。 50,98はナンチャッテNeo Tuneショックアブソーバーに交換。 43,62,24,25並びにブレーキは現在の部品を使って、その他は新規購入。 本日、車検完了したので引き取ってきた。 ショックアブソーバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月12日 20:00 尾長くん!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)