ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.84

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ミラ

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • フロントキャリパー オーバーホール その1

    パッドが片面ばかり減るようになってきたので、キャリパーをオーバーホールします マスターシリンダーにエアを噛ませてしまうと、エアを完全に抜くのに結構手間が掛かるので、 今回は1ヵ所ずつ、マスターシリンダーのフルードを切らさないように気を付けながら作業します。 シールキット(片側分) 先ずはパッドを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年9月13日 20:01 マッキ--さん
  • ディクセルブレーキパッド交換

    12インチのホイールが入る。かわいいローター😊 14ミリ2箇所でキャリパー外れます。 写真なし、フルード確認、減ってます 右側に着いてたパッド、かなりの偏磨耗💦 アケボノ製でした。 右前のローター 内側、少しですが綺麗に当たってない 、左右同じ感じでした…仕様? 過去車見た中では、一番 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月7日 04:43 hiro.33さん
  • ドラム調整と掃除o(^o^)o

    乗り始めに キーキーと近所迷惑なので メンテします (^○^) キャップを外し 割りピンを抜き 19のナットを外し 平ざかねを外し すると… ドラムカバーが外れます q(^-^q) 真っ黒け ( ̄▽ ̄;) 凄いカス (・・;) 淵に段差が出来てたので ヤスリで面取りをします (^-^ゞ ブレ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月22日 18:44 567さん
  • 150系ターボキャリパー流用+ベンチレーテッドローター

    定番のターボ用ブレーキ流用です。 新品ローター 150系ターボ用 左 右 L250 ミラ 外形で20mmは違います。多分、12インチソリッド→13インチベンチレーテッドだと思います。 14インチ以上のブレーキ流用もあるようですが、あまりバネ下重量増すのが嫌なのと多分この車重では必要無いと判断 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月1日 18:37 VANQUISHさん
  • キャリパー/マスターシリンダーOH

    キャリパー マスターシリンダー ガスケット

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月5日 07:03 みやじさんさん
  • キャリパーカバー取付

    サイズはSを買ったのですが L700にはピッタリでした! 取付け方法ですが キャリパー裏に14㎜のボルトが丁度いい所にあったので そこを少し緩めて共締めすることにしました。 こんな感じにL字ステーを作りました。 コの字に削ってる部分を車体側のボルトに 挟んで共締めします! ステーの削っ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年6月9日 11:00 mint_@さん
  • L880K 純正ブレーキ廻り一式

    ノーマルブレーキです。一応パッドだけ交換してました。 キャリパーとローターをはずした所です。 ローターの大きさが大分違います。 エア抜き用の透明チューブが無かったんでその辺に落ちてたバキュームホースで代用しました。エア抜きは嫁さんに手伝ってもらいました。 ブレーキマスターがちょっと奥まっていたので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2007年5月23日 12:58 こうまちゃんさん
  • フロントブレーキローター交換!

    それなりにローターが段つきしてきたので、パッド交換のついでにローターも交換することにしました。 交換するローターは、ストライク製のもののようです。 アプガでL2アバ用のものを4000円で買ってきました! ローターを交換するにあたり、32mmのハブナットを外さなくてはなりません。 1000Nくらいで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月17日 15:16 ELMAさん
  • ブレーキローター交換

    GW中にやった作業ですけど今頃アップしますww 60km/h以上でブレーキングすると異常なくらいのジャダーが…(;´д`) という事でフロントローター交換です。 まずハブボルトを外します。 ジャッキアップしてしまうと外す時ローターが回ってしまうので、ホイールは装着したままハブボルトを緩めます ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月22日 08:04 ホーク@白ミラさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)