ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - ミラ

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • 自作 インテークパイプ

    以前激わごさんに譲ってもらったL5用のインテークパイプですが、付けてるエアクリではポン付出来ませんでした(;´・ω・) 思い切って切断w 形状を合わせて手持ちのバイクマフラーと合体www なんとか形にできました(*´◒`*) ブースト安定、バックタービン音ビンビンですw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月15日 03:41 龍りゅう龍@DRAGON P ...さん
  • よく回る?!

    エアクリの前についてるレゾネーターを取り外すと、よく上が回ると聞いたので外してみました! 納車の日から外してるので、効果・体感はわかりません(笑) ただ吸気音が各段に大きくなるので、乗ってて楽しいです♪

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年1月6日 22:54 よっしゃん87さん
  • エアインテーク外し。

    母の視力が落ち、ミラを運転できなくなったため、私が運転する頻度も増えました。 NAの軽は、馬力が無いので、いつも目一杯回してシフトアップが常です。 それでも、かったるい😓😓  アベトモさんの動画を観て、此れだな!と、私もエアインテークを外してみました。  これ、良いです!! 今まで、450 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月8日 19:44 いかハルさん
  • フューエルワンでいたわった?

    1ヶ月間にわたり、フューエルワンを注入して、どのくらい変化があるのか検証してきました。 訪問して頂いた方々ありがとうございました。 2本を半分ずつ、計4回に分け計測してきましたが、燃費的には注入前と比べるとかなりよくなったことが分かります。 だた最後に無しの状態でどうなるのか? 元に戻るのか、そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年3月30日 21:12 政ですさん
  • EFVE用ワンオフビッグシングルスロットル&インマニ制作【その1】】

    まずは材料から。 EFVE前期インマニと流用ビッグスロットル(笑) スロットル部分の比較。 EF前期:約38φ 某スロットル:約45φ スロットルポジションセンサーの比較。 多分流用可能(笑) カプラーも同一形状でした。 ISCVの比較。 こちらも多分流用可能(笑) 流石親子会社。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年9月19日 17:37 やん☆つかさん
  • 排気漏れ修理

    前回折れたマフラーを溶接修理したもののマフラーフランジ肉痩せで、アクセル開度50%くらいから排気漏れしていたのでマフラー用液体ガスケットで補修

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月19日 12:51 tsukatanさん
  • やっちまった!動画あり

    後輩のL175ムーブ君が近いうちに来るから、 手元にあるノーマルスロットルをビックスロットルに加工して付けてやろうと作業をしてました。 ノーマルのバタフライは直径40mm。 これを42mmに拡大する訳ですが… やり方は以前に私がupしたyoutubeのURLを載せておきますので暇な方はどうぞ。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2018年8月10日 13:13 政ですさん
  • サクションパイプ取り外し

    今日は、簡単に吸気音が太くなるカスタムをしようと思います。 L700系だけでなく、この時代のダイハツ車全般で作業可能です。 作業時間は・・・3分ですね。 まずは、ボンネットを開けます。 運転席側にエアクリBOXにつながるパイプがあります。 ちなみに、BOXの文字は修正液で塗っています(爆) こ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年4月27日 22:00 ちー@さん
  • エアダクト設置

    アップガレージで衝動買いです 途中から突然の大雨で死ぬかと思いました(笑) 完成です サンシェードも買いましたが、バンパーが強すぎてにあってないですな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月15日 00:07 ZA_Pさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)