ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.84

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 冷却系 - 整備手帳 - ミラ

トップ エンジン廻り 冷却系 調整・点検・清掃

  • ピー曜スペシャル! 川ピー浩探検隊~ラジエターファンの謎を追え!

    ① 春になり気温上昇と比例して水温も上がってくるという情報を聞きつけた探検隊。 ついにタイチョーが重い腰をあげ、ボンネットを開けたその時であった!! ② 水温90℃越えても回らないファンを発見した! ただちにタイチョーはエアコンを付ける。 見事ファンは回り出しみるみる水温は下がっていったのであった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年4月19日 21:05 カイチョ~さん
  • ヒーターホースジョイント交換

    L70のEB10の三つ又ジョイントは エアコン無しが一個、エアコン付きは2個みたいです。 ちゃんと対策品が出てますよー! 16291-97219-000 ジョイント ウォーター ホース 1590円也。 ほらでた。 精神衛生上よくないブツが うんざりするほど変えてます。 L70のはその後の形式と違い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年1月12日 18:41 ☆なぁくん☆さん
  • インタークーラーの洗浄

    まず灯油を用意します。今回はファンヒーターの片付けを頼まれたので、その時に出てきた灯油を使いました。 ファンヒーター内にこれだけの灯油が残ってました。 インタークーラー内からオイルみたいな液体が溢れてきてます。エンジンブローした物かもしれないです。とりあえずさっきの灯油を中に注ぎ、後はシェイクしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月7日 08:48 こうまちゃんさん
  • エンジンルームを綺麗に( ´ ▽ ` )ノ第三弾!ラジエターキャップ鏡面化☆

    磨く前はこんな状態…(−_−;) ヒエテカラハズシマシタ。 ブルーマジックでちゃちゃっと磨きました! 綺麗になりましたo(^▽^)o

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月26日 03:35 ONE-ACEさん
  • インタークーラースポンジ貼付

    インタークーラーのスポンジがボロボロになっていたので、補修しました。 隙間埋めテープを二重に貼り付けました。 試験的に導風板を外した状態で走行した所、高回転時のパワー不足を感じました。 特に7000回転〜のトルクの無さに驚きました!(元から無い) このような部品でも意味があるものだと実感しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月24日 04:34 ジョグ太郎さん
  • 暖房効かない、、、ヒーターコア洗浄!(3回目)

    長男のミラ、買って来た時から暖房が効きませんでした(;;) 群馬のからっ風に負けない様、1回目は冷却水抜いて、ヒーターコアの下流⇒上流、上流⇒下流と水道ホースで水圧かけて洗浄し、しばらく効くようになりました♪ しかし、2週間くらいで元に戻り、今度は1回目の内容+水道水を入れて暖機後抜いてを3回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年3月17日 07:15 MOVELさん
  • リザーバタンク掃除&冷却水補充

    こんにちはー。リザーバータンクの掃除です。またまた失敗系の整備手帳更新です…お役には立てないと思いますので、自分用メモとして残します! バッテリーをどけます!ついでにターミナルの接触部を、サンドペーパーを丸めて掃除してみました。 リザーバータンクと、ウォッシャータンクがひとつになってました。三 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年2月14日 17:09 雪@80さん
  • 2013/07/06(土) 09:58分 【愛車 ミラ TR-XX 事故】 ( ;>ω<)。。。動画あり

    一応、相手側も 【対物差額修理費用補償特約】 ありとの事。ホっと一息。。。 古い年式の車の絡む事故には、必要不可欠な特約である。。。 しかし、相手が 90対10以上は認めないらしく 修理に進めないので しぶしぶ呑んだ(゚Д゚#)!! 車を山口ダイハツ販売株式会社 美東テクノセンター(自動車鈑金 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月15日 10:40 ミラTR-XX&PLATZの ...さん
  • RED LINE WaterWetter 添加

    気温が上がってきたので添加 メーカー推奨は3%程度ですが 250cc/3500cc=7% これで気持ち水温下がるはず!?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月28日 00:26 師匠。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)