ダイハツ ミラアヴィ

ユーザー評価: 4.2

ダイハツ

ミラアヴィ

ミラアヴィの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ミラアヴィ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • D-SPORT LSD取り付け、クラッチ交換 ①

    工賃削減のため自分で作業です。 車両の整備書とミッションの整備書があればなんとかできました。 ディーラに問い合わせれば入手可能と思います。 アヴィはエンジン下ろさなくてもミッションだけ下ろせます。(整備書ではエンジン下ろせとなってますが) 写真の高さにジャッキアップして作業しました。 まずは ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年12月30日 00:37 だいしゅんさん
  • D-SPORT LSD取り付け、クラッチ交換 ③

    続きです。 シャフトロックボールとスプリングを押さえているプレートのガスケットも新品にしました。 続いてクラッチ関係です。 こちらも整備書を参考にすれば、特に問題なく作業できると思います。 レリーズは清掃してベアリングを新品にしました。 ナットの回り止めの部品は再使用不可です。(151円) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年1月5日 00:13 だいしゅんさん
  • 左後ハブベアリングASSY 取替え

    走行中、左後方からゴリゴリ音が・・・日に日に大きくなりつつある。 ハブベアリングの音! 部品屋さんに値段を聞いてビックリ! 確か2万位と・・・(正確な値段は忘れました) ベアリングのみの設定は無く、ハブやABSセンサーの一体物だからかなり高額になる。 ヤフオクで探してみた。 半額以下でGET! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月27日 20:35 mini-masterさん
  • あび子入院その1

    我があび子入院です! 前々からハンドルをきりながら走り始めると『ガリン!ガッ!ガッ!ガッ!』っと異音がしておりました。 しばらく騙し騙し乗っておりましたが、あび子がとんとん亭一門になりはや一年!そろそろドライブシャフト交換するべか!って事になりました。 純正新品ドライブシャフトはさすがに高い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月14日 16:32 とんとん亭麺楽さん
  • 左側ドライブシャフト&ハブベアリング取替え

    左側ドライブシャフトをリビルドに取り替えます。 ブーツの破れだけで異音も出てないので通常はブーツのみを取替えますが、今回ハブベアリングに異音が有り分解しますので序でにドライブシャフトごと取替えちゃいます。 新品よりも安いリビルド品! ドライブシャフトを抜くと当然ATFが垂れてきます。 作業 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月24日 21:53 mini-masterさん
  • D-SPORT LSD取り付け、クラッチ交換 ②

    外したミッションのデフをLSDに交換します。 上から順にケースを外して、ギヤを順に取り外していきます。 ミッションの整備書通り作業進めれば、特に問題なくできます。 まずは一番上。 ケースはボルトを外してこじれば外れます。 ケースを傷つけない様に注意です。 外すと写真のように5速が出てきます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年1月2日 22:03 だいしゅんさん
  • リヤハブベアリング交換

    60km/hぐらいからゴーっと速度に合わせて音がしてますので交換します。 ドラム?を外そうとしたら固着してたので、ゴムハンマーで少し叩きました。 するとそんなに固着してなかったのですぐ取れました。 十字のやつが交換対象です。速度センサとか一体になっています。 トルクスねじ計4箇所で固定されています ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月21日 20:56 だいしゅんさん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    車検が近いため、タイロッドエンドブーツの交換をしました。 ジャッキアップして、ウマを咬ませて、外したタイヤを車体の下に。 これで準備完了。 破れたブーツです。 これじゃあ車検、パスしないですよね(-_-;) タイロッドエンドプーラーを使って、外します。 固着も無く、ポコって感じで抜けました(笑) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月6日 08:59 Takashi37さん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    助手席側のドライブシャフトブーツが破けてグリスが出てきてます。 交換始めます。 この分割式のシャフトブーツで交換します。 まずは止めてある所を外します。 ブーツはカッターで切り取り易く切り刻みます。 外れたら中がグリスだらけになってます。 切り取ったブーツも取り外し、グリスだらけになってる所をウエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月13日 21:31 ミラービー"s.spec"さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)