ダイハツ ミラアヴィ

ユーザー評価: 4.2

ダイハツ

ミラアヴィ

ミラアヴィの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ミラアヴィ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキパッド交換

    残り3㎜しかなくブレーキパッド交換しました。 いつもお世話になってるディーラーでお願いしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月1日 11:48 ミルフィさん
  • フロントブレーキ スライドピン交換

    発進停止時にフロントブレーキからゴゴッと音が出ていたので、ダイハツ車では定番のスライドピンの対策部品に交換してみました。 対策部品と言っても、ディーラーでは部品の共通化の為にこの部品に変わったと言っていましたが真実はいかに…( ̄▽ ̄;)笑 ブレーキキャリパーの赤丸部分のスライドピン2本を外します ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2017年11月21日 06:55 *kazu.*さん
  • リヤブレーキから異音

    いつの間にかリヤブレーキのあたりから 「ザッ ザッ ザッ」と音が出るようになりました。 異音修理にはカーステのボリュームをまず上げてみるのですが、最近耳の調子もよくありませんのでそんなに上げられず情熱的に唄う布施明の向こう側でやはり「ザッ ザッ ザッ」と聞こえてきます(-_-#) 渋滞 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2019年10月18日 21:56 みにいかさん
  • ローター交換

    ブレーキパッドを交換したんで、ついでにローターも(笑) 外して付け替えるだけ! 新旧比較写真。 新品は綺麗ですねぇ(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年6月27日 11:34 釣りばかさん
  • キャリパー塗装

    以前塗装してたのですが、友人がキャリパーを塗装した残りを頂きましたので、ハブボルト交換と同時作業です! 実はこの車、以前にコペンローターとbBキャリパーを移植してます。ノーマルと並べてみました! 頂いたブツです!建材用ですね。耐久力に特化してるみたいで、期待できます! 塗装前のブルーも頂いた物です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月27日 22:13 j.honda2さん
  • ブレーキローター交換

    ジャダーがひどかった。 12万キロ経過のローターはボロボロです。 特にローターの外周が幅1cm程度サビてひどいです。 工具は、メガネレンチが必須です。 ローターの交換はいろいろ方法があると思いますが、今回は一番シンプルであろう方法にしました。 ①まず、一番上の矢印のボルトを外します。ブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月27日 22:49 こば。。。☆さん
  • キャリパー異音修理

    L152ムーヴカスタムのキャリパーにしてから、右前から舗装のひび割れとかでガラガラゴロゴロ異音発生。 当初は新たに付けたスタビとか足回りを散々疑った後、ググってキャリパーのスライドピンと判明。 かなり距離いってる中古キャリパーだったので、4万キロくらいの中古キャリパーもう1つ買って、キャリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月15日 18:31 しろててさん
  • パッソ用キャリパー、ローターに交換

     みん友のだいしゅんさんにアドバイスをいただき、パッソ用のキャリパー&ローター(KGC10)に交換しました。  アヴィの純正キャリパーはエッセと全く同じ(当然パッドも一緒)で12インチ。そこで13インチのパッソ用に容量アップ。取付は裏板の当たる箇所を曲げてあげれば、基本的にポン付けです。  ロータ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年10月30日 14:16 セナ坊さん
  • ブレーキパッド交換

    ダストが酷いのでとりあえず交換(笑) 62728キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月22日 11:33 釣りばかさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)