ダイハツ ミラアヴィ

ユーザー評価: 4.2

ダイハツ

ミラアヴィ

ミラアヴィの車買取相場を調べる

シフト・スイッチ - 整備手帳 - ミラアヴィ

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • 純正オプションオートライト取り付け

    ディーラーで新品買えます。 中古もたまに見かけますが、価格がそれなりにしたので新品にしちゃいました。 ついでにL175Sムーブ用の「AUTO」付きのディマースイッチを流用しました。 こんなセンサをダッシュボードに置く必要があります。 あとはコントロールユニットやらリレーやらがあります。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年8月25日 21:49 だいしゅんさん
  • ちょっと高級感アップ?

    純正のウインカースイッチです 電球マークが薄くなったので交換しますwww 今回はディマースイッチ流用の定番のQNC21のbBのウインカースイッチです ステアリング下部のネジを外します ハンドル回しながら左右二ヶ所のネジを外します こじって引っ張って下カバーを外します 上のカバーを外します 奥 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年8月12日 15:12 ゆぅぼぅさん
  • クイックシフト取り付け

    ショートストローク化とふにゃふにゃ感の改善を目的に交換しました。 中古のクイックシフトと強化マウントのセットです。 純正状態で3速→4速間の距離はおよそ13cmほどありました。 リンク機構一式交換します。 写真はシフト直下辺りです。 ナット2個外します。 いびつな形したナットですが、普通 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年11月19日 10:33 だいしゅんさん
  • 自作スピンターンノブ

    純正のサイドブレーキのボタンが割れたため交換 純正部品を注文しようと思いましたが 時間が経つと、また割れそうなのと 会社に汎用旋盤があるし、ちょうど良いアルミの廃材があったので自作しました ちょっと全長が長かった(笑) 時間がある時もう少し短くします しかも急いで作ったから全体が粗いです・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月24日 21:14 lilithさん
  • シフトカバー&シフトノブ 交換

    これもエッセに使っていたもの使用。だんだんやる気になるコクピットになりつつあります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月17日 20:13 セナ坊さん
  • 奥技!シフトレバー 切断 乃 術!

    まずはコレを御覧頂きたい。 長~い! 操作し辛い! 振動でブルブル震えて鬱陶しい! と、言うわけで切断する ちなみに自分の車ではやりたくないが エクステンションで延長して 水中花ノブが顔の高さにある なんてのは、好感が持てます レジ袋を突っ込んで養生して さあ!逝くぞ!っと いきなり問題 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年10月27日 21:42 ぷりぃすとさん
  • 間欠ワイパー 時間調整式に交換

    間欠時間を調整できるようにします。 なんで純正は無いのだろう? コラムのカバーを外します。ねじが計3つ。 ハンドルを回してコラムにあるねじを出現させ、 外します。左右2箇所あり。 あと1箇所は下側にあります。覗けばわかると思います。 コラムは上下に分割してますので外します。 ツメはこんな形状。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月21日 00:37 だいしゅんさん
  • クラッチスタート キャンセルスイッチ設置

    非常時にスタータで車両を移動できる様、キャンセルできるようにします。 通常時はクラッチスタートを生かしておきたいので、既存のクラッチペダルスイッチの配線に並列で接続し、新設するスイッチを通して短絡できるようにします。 そうすることで、「クラッチを踏む」or「スイッチを押す」の2通りで作動するよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月10日 23:01 だいしゅんさん
  • パワーウインドスイッチの移設

    不便極まりないパワーウインドスイッチを、ドアの肘置きのところに移設してみました。 アヴィ後期型はドアの肘置きのところにスイッチが付いているので、内張を後期型に交換して、配線すればスイッチを移設できるだろうという考えです。 ヤフオクで前後期の内張を見比べると、形、タッピングビスの位置ともに同じように ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月26日 00:53 tirorinさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)