ダイハツ ミラアヴィ

ユーザー評価: 4.2

ダイハツ

ミラアヴィ

ミラアヴィの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - ミラアヴィ

注目のワード

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • ETC 位置変更

    もうすでにETC外してますが、ずっとここに付けてました しかし、カード差しっぱなしにしない、小物入れが欲しい ということで移設することに ここです 灰皿があるところです タバコ吸わないので不要なところを有効活用です まだ仮置きしてます さあさあ、楽しい内装外しだよ(^o^)丿 でも、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月1日 22:29 リトラ好きさん
  • ETC取付

    ETCが反応しなくなりました 電源は入るし、動作するのですが カードの有無の認識がダメになったみたい カードさしてOK音出ても、ゲートではダンマリを決め込みます 新品にします ACCだけじゃなく常時電源も必要なため、ヒューズ取り出し電源を追加します アンテナはここだす 本体は以前の場所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月15日 09:32 リトラ好きさん
  • ナビ&ETC取り付け

    ヤフオクにてナビを落札。 carrozzeriaのAVIC-HRZ88+GEX-P06DTVになります。ETCはpanaのCY-ET907KDと旧型になりますが、使えれば同じです!きっと・・・ ダイハツ車は2DINサイズではないようなので取り付けのパネルを買いました GPSアンテナはダッシュボード ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年8月1日 08:48 Black Lactさん
  • デフィリンクメーターBF 取り付け その2

    パネル類を元に戻します。 後は自分の好きな所にメーターを取り付けたら終了です。 今回は車を前方から見た時に、追加メーターが見えないように取り付けてみました♪ コラムの下側に水温計とブースト計を、 油温計と油圧計はルームミラーの前方に取り付けました。 ちなみに現在は水温計しか通電させてません(; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月29日 19:56 アラやんさん
  • ETC

    作業状態の撮影をするのを忘れてしまいましたm(__)m申し訳ありませんが、取付完了の様子ですf^_^; 『作業内容』 1.メーターのクラスタ-リッドを引っ張り取り外しました。 2.オーディオのパネル?を取り外しました。 3.エアコンのコネクターやシガーライターのコネクターがくっついてくるので、コネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月19日 12:59 U★みぃ~さん
  • ETC取り付け

    電源はヒューズBOXから取ることにします。 ヒューズボックスは助手席のグローブBOX の裏側にあります。 ETC取り付けに必要な電源は、常時電源(+B) とアクセサリー電源(ACC)です。 黄色い線が常時電源です。青い線がアクセサリー 電源です。ちなみに常時電源のヒューズはドアロック のヒューズで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月20日 20:27 かいちゃんパパさん
  • ETC取り付け

    アンテナはこんな感じです。 スモークを張ってるので外からはアンテナが見えません。 電源はオーディオ裏から拝借してアンテナ線と電源ケーブルをエアコンスイッチ下部まで誘導します。 (画像準備中) 本体はコンソールボックスの中に取り付けますので配線(アンテナ線&電源ケーブル)が通せるように穴を開けます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年4月12日 19:42 ギリアン・シードさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)