ダイハツ ミラココア

ユーザー評価: 4.02

ダイハツ

ミラココア

ミラココアの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ミラココア

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ホーン交換①

    久しぶりの弄りはカミさん号のホーン交換です。純正のはシングルで音は「ビーッ」って感じの音。カミさんはこれで十分だと言いますが、自分も乗るので今回は定評のあるミツバ製のこちらを選んでみました。 ボンネット内、タイヤハウス内、バンパー下部のクリップを外したらフロントバンパーをバキっと外します。取り付け ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年12月26日 21:28 そらももさん
  • ミラータイプドライブレコーダー取り付け

    事故した時や煽り運転対策に購入 娘がハリアーとタントに付いているミラー取り付けタイプがいいと言うのでちょうどAmazonでタイムセールやってたauto-voxのv5を買ってみた。 別途電源直視取り出し配線も買ったのでグローブBOX奥にあるヒューズBOXから取り出し GPSはピラーの中に隠したかった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月4日 15:37 子連れ狼 しんしんさん
  • フォグランプ取り付けVol.2

    Vol.1に続いて、バンパーを取り外し、ハーネスをヘッドライト下へ引き廻します。 ドリル•カッターナイフ•棒ヤスリを駆使し、穴あけ完了! フォグランプ本体をバンパーに取り付け付けようとしたら、突風が吹き慌てて室内に移動し作業続行。 フォグランプ本体とベゼル固定、車体に仮付けし通電確認。 バルブをノ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月28日 17:36 ☆韋駄天☆さん
  • 間欠ワイパースイッチ取り付け

    ココアが納車されてから、ずっともどかしかった間欠ワイパー無し。 調べて見ると前車ラパンと同じタイプ! て事は取り付け簡単じゃん!と言う事で早速作業開始です♪ まず、コラムカバーを外します! ステアリングを右に切って、コラムカバーのビスを... あれ?無いぞ? じゃ、ステアリングを左に切っ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年3月7日 01:29 カワちゃんさん
  • フォグランプ取り付け Vol.1

    ジャッキアップし、バンパーを取り外し、タイヤを取り外し、リジットラックをセットします。 ここまでしなくても良いですが、作業がし易い様にしました。(他の作業もありましたので、同時進行の為)(笑) 先ずは、配線から取り付けします。 事前準備しておいたスイッチキット取り付けを社内・外行います。 エンジン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月12日 17:36 ☆韋駄天☆さん
  • ドライブレコーダー取付

    ユピテル ドライブレコーダー(DRY-ST1000c) メルカリで購入してリアに取付。 2カメを購入するのはもったいない気がしてフロントと同等のドラブレコーダーを購入しリアに取り付けました。画像もそこそこで夜の画像も価格相応です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月2日 20:16 茶トラ_2号さん
  • ヘッドライト交換

    cr-zのHID交換の品を探す際に オートバックスでココアのどんよりお目目の交換に良さげな品を発見! 娘には3000円と言いましたが、 実は。。。。798円なり。(笑) バックのナンバープレートライト ブレーキランプも切れていたのでついでに交換しまする。 どんだけ切れて走行してんだか。 ┐(´д` ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月9日 19:19 masamihoさん
  • Cocoa ルームランプ交換

    専用品ですし、パッケージまでしっかりです ルームランプはスイッチの方から指をかけると、、、、、 パキッとカバーが外れますwww 中の電球を外し代わりにコネクターを嵌めます 配線の取り回しも余裕があり 両面も3Mの物が付いていてシッカリとまります 後はカバーを戻しだけです工具もいらず簡単仕様です( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月20日 21:31 紅の流れ星_622さん
  • アイドリングストップキャンセラー取り付け

    私には全くのデメリットしかないアイドリングストップ。 OFF状態を記憶しないので、エンジンを掛けなおすとまた押さないといけない。 とっても面倒なので、キャンセラーを付けました。 スイッチの配線に割り込ませます。 ココアはプラスコントロールです。 水色:12V アース:白/黒 スイッチ+:赤 ※前期 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月27日 19:43 2st_junkieさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)