ダイハツ ミラバン

ユーザー評価: 4.28

ダイハツ

ミラバン

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキフルード交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ミラバン

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキフルード交換

  • ブレーキフルード交換

    155400キロくらい 山を走る前と走った後でブレーキのタッチが全然違ってきてスカスカになるので交換しました。 今までのフルードを抜いてみればまるで緑茶! 交換後はバリ効きでブレーキを踏むのが楽しくなりました。ヒールアンドトゥがしやすい! あ、漢のDOT4でございますw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月12日 23:50 バカチン@ゴリコワークスさん
  • ブレーキフルード交換

    ミラのブレーキフルード。 最後にいつ交換されたのか不明で…(^_^;) そしてペダルの感覚が以前よりフワフワしてきた気がしたので交換することに。。 安全に交換するために、1人でフルード交換の出来るワンマンブリーダーをアストロプロダクツで購入(^^) 用意したブレーキフルードはカストロールのものでD ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年3月5日 14:12 まつやんぐさん
  • ブレーキフルード交換

    前回の交換から約半年が経過。 約6000キロ走行。 カストロール DOT4 正直換えるのが早かった気がします(笑) マスターシリンダーから遠い順にエア抜き&交換を行いました。 左後ろ→右後ろ→左前→右前 少しエア噛んでました 若干感覚変わりました( ̄ー ̄)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月21日 03:19 まつやんぐさん
  • エアー抜きとレーシングフルードに(^_^)

    キャリパーオーバーホールに付き物のフルード交換。定番のこちらを(>_<) 作業を短縮するためエアーを利用して、マスターシリンダーから遠いところから。 フルードが無くなる前に継ぎ足し。 反対側も(^_^;) フロントも(>_<)左右交換。 ちょうど一本でフルード交換完了しました。 純正フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月4日 20:12 パールクルーズさん
  • ブレーキフルード交換

    真夏のサーキット走行ということでベーパーロック現象を起こさないように念のため交換してもらいました。 止まらないことには話になりませんからね。 こちらを使用します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月14日 06:33 Ri.dさん
  • ブレーキフルード交換

    備忘録として ブレーキフルードを交換しました。 前回ブレーキOHを行った際に余っていたフルードを使用しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月5日 20:58 も@整備士もどきさん
  • エア抜き

    74000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月7日 08:01 hiro_lucinoさん
  • 73500km

    DOT4

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月19日 16:26 hiro_lucinoさん
  • エア抜き→だいぶ入れ替え

    キャリパー交換のときからずっと気になってたこと… エア噛み… 道具がなくて躊躇してたけど、ホースとペットボトルだけで決行。 ニップルよりボトルを高い位置に置いて、ホース先端が廃液面に浸かるように設置。 あとはひたすらブレーキ踏んでフルード補充して完了。 エンジンルーム狭くてフルードのボトル直置き( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月14日 06:44 猫もちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)