ダイハツ ミラバン

ユーザー評価: 4.27

ダイハツ

ミラバン

中古車の買取・査定相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ミラバン

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • シフトノブの調整

    納車以降、使用していたシフトノブ… SEIWA Y26 シフトノブ 全長が短いので…1速が遠い 362gもあるので、シフトチェンジ時、ゴリゴリ感がある 真鍮製なので、熱伝導が良過ぎる 夏 メッチャ熱い 冬 ちべたい なので、全長が長く、季節に影響されないものを作ります。 ポイントは以下の通り 1. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月29日 23:02 mana-worksさん
  • ウィンドウフィルム剥がし #2

    ウィンドウフィルム剥がし本戦… とでも言いたくなるリアウィンドウ。 幸いハッチバック形状のため、作業自体は行いやすい。 しかし、前回のリアサイドのような前哨戦とくらべ、今回は熱線という厄介なのがいる。 前オーナーはリアウィンドウに3分割式のフィルムを貼っていたため、手間ではあるが作業は比較的楽に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月4日 18:46 せーりゅうさん
  • 塗装練習 ~その2~

    その1の続き やりすぎな気もするけど3回重ねてプラサフ噴射しました^^; ついに色づけ☆ ダイハツ用「ブライトシルバーM」を使用しました♪ ここもダイハツにこだわりたい所なんです(笑) ファンの一人としてね(^_-)-☆ ここでも厚塗りに注意して重ねて塗っています。 プラサフ含め重ね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月24日 20:21 のらいぬ@658ccさん
  • サングラスホルダー 補修

    クリップ内部のクッションスポンジが痩せてきて、走行中にサングラスが振動するので、スポンジを交換 100円位の隙間テープだとすぐヘタるので、弾力のある防水用の隙間テープを使用。 余っても使い道はあるしね。 元のスポンジをパーツクリーナーで剥がして、貼り換え。 厚みが出た分、挟んでも動かなくなって満 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月5日 08:40 ava(アバ)さん
  • 久しぶりの工作

    エーモン点滅リレー使用して、駐車時にLEDテープ点滅させようと作業開始。が、LEDテープ行方不明で、作業できませんでした…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月5日 21:02 たぬきもどきさん
  • スペアタイヤボード交換

    カプなーさんに作ってもらいました。 純正ボードより厚くて人が乗っても曲がることはないと思います。 純正ボードは下にクッションが取り付けてあるのでその分、スペースが制限されるけどこれは一枚板なので交換により少し収容力が上がります。 クリップはがしでピン抜きました 作成してもらったボードを置いてピン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月13日 18:47 Ri.dさん
  • 呪われた代車?

    ミラバンの車検で借りたアルトですがATだったので嫁が乗ってました。給油しようとしたらパキッとへし折れたらしい(汗。バカ力?(笑) 茂木してきたんですがまたもやトラブル。 キーレスのキーを落とす(大汗 スペアもないので車屋さんに説明しキーシリンダーからスペアキーを作ってもらいました。 キーレス設定し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月13日 16:52 かなたん@さん
  • カーボンシートで貧乏チューン

    カーボンシートを貼り、メーター周りをレーシーにしてみました。 マスキングで型を取り、切って貼るだけがスゴい難しい(^o^;) ステッカーチューンで誤魔化してみました(--;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月2日 15:12 プアマンズチープマンさん
  • スライド式ドリンクホルダー取付

    完成写真から。 色は違うけど。 裏から2か所ビス止めを外します こんな感じ あとは、スライドの受け側をビス止めします。本当は3か所ですが、奥側はやりにくかったので2か所止めにしました。 これで取付完了です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月1日 16:10 REBIRTH 44さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)