ダイハツ ミラバン

ユーザー評価: 4.28

ダイハツ

ミラバン

中古車の買取・査定相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ミラバン

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリー交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月1日 22:07 かっきん☆さん
  • バッテリー交換 <GS YUASA Unistar>

    車両購入しマジマジと見てなかったので ボンネットをあけてバッテリーのある部分に 目が止まり、<17年8月>と見えますが、、、 まさかとは思いますが最低でも9年前の バッテリーですか? 本格的な冬場到来前に不安なので 急遽ユアサのバッテリー購入! (40B19L) これで一安心^^ 取り敢えずトラブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月25日 15:24 うっしんさん
  • バッテリー移設(考察)

    バッテリー移設 今回は前後重量配分を意識しすぎて後ろに持って行ったりはせず マス重量の集中やら重心を意識してみる アルトでもそうだったけどここ結構スペースがある でたちまち55B19をぶっ込んでみた センターコンソールはそもそも邪魔なので外す予定だったので 軽くダッシュボードを切除すれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月24日 10:19 おッちゃんさん
  • LiFePO4バッテリーの復旧。

    雨天の為、衣類の乾燥をしに『コインランドリー』に行ってきた(^^) 篭った時間は正味、『2時間弱』。 が…1個、致命的な『ミス』が。 車降りた際、『キーON』のままだった…(爆) 当然、戻った時点でセルが回らず、本来タブーの『ジャンプスターター』で無理矢理始動させ、このまま帰宅。 家について、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月14日 23:51 honda_s_spirit ...さん
  • バッテリー交換

    12.6Vで交換時期と言われてたので変えてみる。26B17Lを40B19Lにされた。よーわからんけど

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月8日 19:49 はじめてのマニュアル車さん
  • バッテリーを交換…

    バッテリー上がりとかはなったことないけど 前々から交換した方がよさげな雰囲気漂っていたので やっとこさ用意しました…( ̄▽ ̄;) ジーエス・ユアサ製 40B19L (ホームセンターで5970円) 真ん中の固定金具→マイナス端子→プラス端子 の順番で外して、古びたバッテリーをごっそりと… 6年間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月27日 16:19 まつやんぐさん
  • バッテリー交換

    新車時から無交換でしたので交換。 交換前。 交換後。 もちろんエンジン始動が軽くなりましたが、トルクUPしました。 バッテリー交換前に失速していた坂道でも失速しなくなりましたのでちょっと意外でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月16日 07:54 かっきん☆さん
  • バッテリーを交換しました

    アイドリング状態も良くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月10日 06:14 しんぼうやさん
  • バッテリー室内移設

    フロントヘビーを少しでも解消がてら後ろに移設しました 室外用の100V用のケーブルを使って車内に配線しました バッテリーはドライバッテリー買うまで暫定でカオスの60B19Lを使ってます ドライバッテリー探さなきゃ セルが少し弱くなったけど仕方はないよね バルブ類をLEDに変えたり電気負荷を抑えてます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月16日 10:15 ひでぼ?さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)