ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノ

ミラジーノの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - ミラジーノ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ レクサスIS トランクエンブレム部穴埋め&スムージング加工、持ち込み品トランクスポイラー塗装NEW

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のトヨタ レクサスIS。 トランクエンブレム部の穴埋め&スムージング加工作業と、持ち込み品トランクスポイラーの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 13:50 ガレージローライドさん
  • 🚘🔧作業オフ(てっすらガレージ)

    いつもは車種など関係有りませんが。。。 当日はジーノで揃えれそうだったので お願いしましたm(__)m おのおの作業したり手伝いしたりしながら遊びましょう🚘🔧 格好良く並べようとしたが。。。( ゜o゜) 微妙 皆でボロと呼ばせないジーノに 仕上げ中なジーノくんです🚘🔧 ちょっとロー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年6月30日 06:54 ×スライム×さん
  • サイドステップ取り付け

    取り付け途中 取り付け後 メーカー不明のサイドステップ無理やりつけたがまぁまぁかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月17日 16:41 maxima kさん
  • L型のモール取り付け。

    取り付け前 取り付け後 買った時からついてるんですが、このマーク知ってる方おられますか?

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年5月10日 13:25 maxima kさん
  • リアスポイラー取付 2

    とりあえず8ミリであけて仮装着。もうワンサイズかな?10ミリであけて再び仮装着。あれ?まだ合わない。ということで12ミリになっちゃいました・・・。 スポイラーにカプラーもついていたので、それを使って配線作り。 作った配線を通します。 ハッチの内張りを外し、元々のハイマウントの線に接続します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月6日 12:12 メロタンさん
  • リアスポイラー取付 1

    オークションで購入しました。お安く即決で程度良好です。よく見ると再塗装のようです。 現状にあわせて穴を開けると8箇所もあけるようになるので、配線用とボルト用以外はグラインダーでカットします。 どうやって穴位置の寸法をだそうか・・・と、思い付いたのがテープ。上手くいくかどうかは分かりませんが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月6日 10:29 メロタンさん
  • 社外品のリアスポ取り付け リアルスピード

    去年の9月に板金屋に塗装に出して 塗り終わったのが11月… 寒くて両面テープのくっつき悪いわ! ってコトでほったらかして はや半年… まあ、イイ加減暖かくなってきたから… てか、もうすでに暑いわ! 写真上が社外品のリアスポ (塗装前) 下が両面テープだけでとめてたら 台風ではずれた純正リアスポ ス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年5月5日 18:56 ぐれいごーすとさん
  • フロントスポイラーの戻し

    今付いているフロントスポイラーは、道路の段差が結構ある所だとスポイラーに当たり破損しているので、安全のため前に装置していた物に戻そうと思いました。 これが前付いてた物ですが、端が出ているので削って付けました。 スポイラー装置完了。 スポイラーの左右は、ゴムのスポイラーを切って取付ました。 これで結 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月29日 18:10 miyakun2014さん
  • リヤスポイラー取付

    いろいろやってきましたが、後ろが ちと寂しいんでスポイラーを取付ます。 さあグロメット穴からドリルで穴あけっす! 一発勝負^_^ 何とか穴あけとハーネス通してっと サクッと締めて完成。 穴あけは9〜10mmはあったほうが良いかと。 う〜ん。後側がシマリマシタ。 あとは水が漏れなければ良いのですが😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月4日 17:09 のぼやんさん
  • チンスポへの道(シーズン2:副題・意外と早かった)

    シーズン1から約10日経過 チンスポの仮装着をしました。 先ずは、取付後の画像から 夜勤明けの今日 端子のターミナルが届いてました 眠気を抑えながら、少し進めようかと オイルパン・エキパイ・オルタネーター迄の長さを計測するため、Fバンパーを取り外します ケーブルを該当する長さに切断は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年3月22日 19:11 CONAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)