ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ムーヴ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 動画あり

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 LX-MODEの新製品ホイール「LXGT2」 ブランド名の「LX」をスポークにモチーフ LEXUS & TOYOTA専用形状 新しいホイールセットに交換して快適ドライブを! 新型ハリアーのタイヤホイールのはずし方ポイントを紹介。 タイヤ ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年10月21日 14:03 MLITMANさん
  • タイヤローテーション

    ご無沙汰してます!こんにちわ! 去年の12月にタイヤを新品にしてから5000キロ走ったのでタイヤのローテーションをします! 今日の午後にオイル交換も行くのでショップでローテーションするか、自分でやるか悩んだけどやっぱ自分でやりたい!笑笑 って事で、サクサクと交換準備してきます。 今回はいつぞや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月14日 13:46 のりオ@hs2norioさん
  • 右前タイヤ交換

    今朝の土砂降りの雨の中 私の職場まで 息子を起こし車で送ってもらい その帰りのこと。 近所の花壇にバックで 突っ込んだらしい(息子が) 植木鉢をタイヤに巻き込み パンクじゃなく 修理不可に。💧 ロードサービス呼びました。 NEWタイヤに交換.。o○ まだ脳が眠っていたとの事。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年11月11日 16:44 みーみ♯さん
  • タイヤ交換

    先日スタッドレスタイヤから夏タイヤに戻しましたが、夏タイヤのひび割れが酷い。 交換した方が良いかもと伝えると、もう1回は車検を通すから(あと4年は乗るから)値上げ前に交換してきてとの指令がありまして、本日交換して来ました。 何にするか、特に希望はありませんでしたし、年間走行距離も僅かな車ですので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月23日 21:04 シェリーナさん
  • 冬タイヤ⇒夏タイヤへ

    レイバックの洗車後、ムーヴ君のタイヤをスタッドレスタイヤ(ダンロップWINTERマックス01)から夏タイヤ(ダンロップエナセーブEC204)に交換しました。 明日、エンジンオイル等交換に行ってきますので、タイヤの劣化を指摘されないように普段より早めに交換しました。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月7日 20:22 シェリーナさん
  • タイヤ履き替え(夏タイヤ→冬タイヤ)

    まだ11月下旬にもなっていませんし、昼間はポカポカ陽気ですが、数日後から寒くなるとの予報ですので、今日を逃すといつ交換出来るか分からないので(天気とか、気温とか、やる気とか色々な理由で・・) 朝から時間もあったので、ムーヴ君のタイヤを早めにスタッドレスタイヤへ交換することに。(レヴォーグちゃんは来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月19日 20:38 シェリーナさん
  • 夏タイヤ→冬タイヤへ

    親車のムーヴのタイヤを夏タイヤからスタッドレスタイヤに交換。 寒いと交換する気がなくなりますので、温かった今日交換しました。 油圧パンタジャッキ、クロスレンチ、エアーコンプレッサー、トルクレンチ、輪留め等を使い交換(軽自動車は軽いので、簡単です) ひび割れが目立ちますが、新品を買う状況ではないので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月21日 22:10 シェリーナさん
  • 夏タイヤ→スタッドレスタイヤへ交換

    もうすぐ12月、12月に入ると寒くなるとの事で寒くなると自力交換したくなくなるので、ムーヴ君のタイヤを一足先にスタッドレスタイヤに交換。 まずは倉庫から出したタイヤに空気を充填。 DC12V電源のエアーコンプレッサーで空気を2.7~2.8㎪まで充填しました。 油圧パンタジャッキ、クロスレンチ、トル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月27日 20:39 シェリーナさん
  • 2016 冬武装解除!

    換装前に空気圧を調整しました。 昨年の収納時、ホイールはゼロドロップでコーティングを施工、タイヤにはワックスをべた塗りしておいたのできれいな状態でした。 夏タイヤを装着です。 十字レンチで仮締め後、ジャッキを下ろしてトルクレンチで締めつけました。 ※LA160Sの締めつけトルクは103N-mです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月16日 21:04 ふかぷよさん
  • タイヤ交換(エナセーブ→レグノ)

    今年3月の冬武装解除時、新車装着のDUNLOP エナセーブ EC300+にオゾンクラックを確認しました。 ブリヂストンのタイヤワックスでメンテナンスしていたサイドウォールは問題ありませんでしたが、ワックス分の届かないトレッドの隙間と負荷のかかるショルダー部には無数のクラックが・・・・・ こうなる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2018年5月16日 20:27 ふかぷよさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)