ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ムーヴ

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • ノーマル→シャコタン備忘録

    入手した頃。ノーマル。 LA400コペン純正足廻り一式。 フロント1巻、リア1巻半カット コペンサスカットの車高(遊び無し) 同じくコペンサスカットの車高 カットしても乗り心地はいいよ 前後にコペン用エスペリアダウンサス(カット無し)を装着 コペン用エスペリアダウンサス装着 若干ケツ上がり リアの ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年8月21日 16:16 【ysk9000】さん
  • ノーマルホーシングの限界か?!

    5.5のホイールに45ではほとんど引っ張りもないし インナーバンパーのフックに当ります。 5.5のくせにアルティマ履いてみようかな!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月20日 06:44 乙乙尺さん
  • 全長式フロント車高調整

    ブランケット側のロックシートを緩め… タップ部をメジャーで下げたい距離を左右同じに測り スプリングシートを回せばショック本体が下がってきます。 今回は5mm試しに下げただけ! プリロードはいじりませんでした。 フェンダーアーチのトップとタイヤの頂上の隙間を-2mm位にしてみました。 まだまだ全切り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月16日 15:11 乙乙尺さん
  • 車高調取り付け

    TEIN BASIC COMPACT 型落ちですが、未使用品が安く手に入ったので^^ リア取り付け完了! ショックは純正より5cmショート。 バネはテーパー形状で長め、レートは2.6k。 全下げでもプリロードかかるセッティングのようです。 バネカットはできませんね・・・。 続いてフロント。 バネは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年7月17日 09:04 Keit@さん
  • ✨TEIN車高調の取付け リア編(その①)✨

    リアはフロントより事前の準備が面倒くさい(>_<) まず、トランク内の荷物を全部出して、 次に赤で囲った部分にあるパネルを外します(^^; お次は、ダンパーのアッパー部分のナットを緩めるため、左右のパネルクリップを4箇所(赤丸の部分)外します!(^^)! 運転席側も同じように外します(^^♪ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月22日 21:55 みがき★ひかるさん
  • 車高調 カスタマイズ

    ムーヴ号 ピロボール組み付け後から しばらく ステアリング操作時に異音 ジャッキあげて スプリング点検 ピロアッパーブラケットに 干渉後が・・・ ブッシングベアリングが破損です。 ブッシングは使えないので 新規で パイプ加工して スペーサーにします。 これで干渉は無くなります が サ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月21日 21:29 ・うり坊・さん
  • 車高調ではないけど・・・

    ダウンサスのヘタリか車高が下がった様な・・・。底付きも偶にするし、と言う事で車高調整。 若干、上げ気味に調整。 フロント1.5cm位は上昇?ライナーのピンも新調。ロアボールジョイントブーツのヒビを発見したので交換しなければ・・・。 リヤは1.0cm程にしておきました。コレでチビ達も快適になったか?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月25日 13:34 こよとわパパさん
  • プリロード?なにそれ?

    車高調素人ですからあしからず^^; とりあえずハンドル切りながら段差乗り上げたり、 カーブに突っ込む時に足廻り(スプリング)が柔らかいせいか、ロールして フェンダーにタイヤがヒットするんで… (ハンドル切った時のみフェンダーに当たる) (フェンダーは爪折り済) (直進時、フルバンプした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月28日 22:57 豆福さん
  • 車高1cm下げ

    ムーヴの車高を1cmだけ下げます🎵 サスペンションの構造は基本的に20系アルヴェルと一緒なので、リアから😁 力任せにバネのアジャストだけ回そうとしましたが、やはり回らず笑 ここは今までどおり、ショックのロアーをフリーにして、アジャストを抜いて調整👍 フロントはタイヤを外さずにスケジュールでシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月28日 17:43 ALPHA-TAGUさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)