ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ムーヴ

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • ドラムブレーキ清掃 兼 予行演習

    今までまったく手を着けていないドラムブレーキ。 前回車検時の記録を見ると2.6mmなので、来年の車検では交換する予定。 フロントはオーバーホールを経験したので、今後は自分でも交換できる。ドラムブレーキも車検前に自分で交換しようかと、予行演習を兼ねて清掃作業を行おうと思います。   うちのムーヴ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年11月7日 17:07 カネヤンRさん
  • Fブレーキスライドピングリースアップ

    走行中になんか不快なコトコト音がするようになり、調べてみるとダイハツによくある症状とのこと。 本当はスライドピンまで交換したほうが良いと思いますが、とりあえずグリース塗布で様子を見ます。 外したピン(下側) 叩かれ跡ですかね?替えはないので古いグリスを拭き取ってグリスを再塗布。 再組付後ははみ出た ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月1日 15:43 SHIRO-Sさん
  • リアブレーキのリコール修理

    先日、メーカーであるダイハツからリコールの案内ハガキが届いたので、本日Dにて無償の点検及び修理に行ってきました。 対象車種ですが、平成29年10月頃から平成30年5月頃に生産されたマイナーチェンジ後のムーヴの2WD、4WDのみに留まらず、だいたい同時期に生産されたキャスト、ウエイク、タント、ミライ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月31日 17:51 じゅたろーさん
  • 異音の正体

    いきなりブレーキキャリパーのスライドピンの画です。 前回、ドライブシャフトブーツを取り替えるべく、車を乗り換えて「中牟田ガレージ」に持ち込んだのですが、もうマジで車が壊れるんじゃないかってくらいの音がするんです。 「コトコト」とかそんな優しい音じゃなく、「ゴンゴン、ゴトンゴトン」って感じの音。 ス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月15日 18:16 Manちゃんさん
  • ブレーキの鳴きが…。

    ブレーキの鳴きが酷いので、タイヤ交換のついでに分解・清掃・調整を行いました。 ブレーキダストは、やや多めでしょうが、こんなものだと思います。 このあとブレーキクリーナーを利用して、綺麗にしておきました。 交換したばかりのステアリングシャフトブーツやエンドブーツは元気です。 特に鳴きが酷かった右側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月1日 14:29 V320さん
  • ブレーキ清掃

    山梨<->愛知の往復で、フロントブレーキ鳴きが発生。 !Σ(×_×;)! 急ぎ、ブレーキ清掃をしました。 とにもかくにも、ジャッキアップしてタイヤ外し。 ブレーキクリーナーを吹く準備でトレーにゴミ袋を敷いて、、 今回は、近所のホームセンターで購入したコレでいきます。 噴射!!♪ 細かい汚れがパッド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年11月5日 19:46 38.KUGさん
  • ブレーキ点検&足回りメンテナンスなど

    先日交換したブレーキパッドとローター交換後のセルフチェックをしました。 と言っても走行上の問題はないので、各部の緩みチェックと目視点検なのですが(^^; 作業前にまずは蚊取り線香を焚くことから始めます。 これからの季節、これをしないとお隣の植栽に潜むモスキートからの攻撃で掻痒地獄になります💦 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年6月24日 14:00 ふかぷよさん
  • リヤブレーキ調整

    買った当初から普段乗ってる妻からブレーキの感触がミラカスタムと違うと言われてまして、自分自身でもブレーキペダルが重いというかレスポンスが悪いと思ってました。 最近の車はそうゆうものだと思ってたんですが、今日長めに乗っていたらやっぱりレスポンス悪くて(深く踏まないと効き初めない?)感触があり調整に踏 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月3日 21:35 8ジョージさん
  • リアカップキット交換他

    12ヶ月点検でカップキットに微量の漏れが有り、知人の整備工場で整備お願いしました 10年経過不安でエアコンも点検 ガス1.5本補充 帰りはエアコンの風が冷たい\(^o^)/ 上記の右側 想定よりメチャ安かった\(^o^)/ 走行距離80974km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月21日 18:05 じじくんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)