ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ムーヴ

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 10/16 ムーヴのステアリングブーツ交換など

    10年目の定期点検で指摘されたブーツの破れ 部品が届いたので入庫しました 合わせて先日の点検のついでに取り付けてもらったドラレコのリアカメラが、雨の日に雫が付いて全く見えないので、位置を下げてリアワイパーで拭き取れる様にしてもらったほか、左フロントのスピーカーの不具合を調整 私が取り付けたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月18日 23:32 羊会7号車さん
  • 冬武装解除後のメンテナンス

    2021-22の冬武装の解除作業をした3月31日はあいにくの天候だったので、日をあらためてメンテナンスをしました。 1シーズン履いたスタッドレスタイヤ(ブリザックVRX3)のサイプに詰まった異物(主に小石)を除去します。 タイヤの点検も兼ねてこれをやっておかないと、気分的にスッキリしないので、結 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月13日 17:55 ふかぷよさん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    昨年(2020年)夏ごろ、タイロッドエンドブーツに少量の油分の固着がありました。 その時点での走行距離は30,000km台中盤。 目視では漏れというより、軽度の滲みという感じだったので、とりあえず当該箇所を拭き取ってラバープロテクタントを塗布して様子見に。 今年に入って再度確認したところ、やは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年3月10日 19:43 ふかぷよさん
  • ASTRO 3.0ton low profile Jack オイル漏れ修理(アストロ3トンジャッキ)

    ASTROの3トンジャッキなんですけど、もうかれこれ15年以上使ってまして(^^)d 去年くらいから矢印のとこからオイルが滲んでたんですよね(ToT) いよいよ漏れが酷くなったのでバラしてみる事に… この漏れヤバいですよね(^^; こんなんじゃ怖くて車上げれませ~ん(ToT) ジャッキを上げる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月29日 15:36 洗車男さん
  • リアホイールハウスライナー取り付け

    はい、こんにちは! こんなので整備手帳あげて良いものか悩んでましたが、モヤモヤするので投稿します笑笑 主に四駆の車や豪雪地帯の寒冷地の車には標準でついてるみたいです。 ちなみにここは寒冷地では全くありません(。・ω・。) というわけで、早速リアタイヤ外します タイヤ外すど、恥ずかしいほど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年2月19日 12:59 のりオ@hs2norioさん
  • 急遽のお休みで、ショック交換♪

    コロナウイルスの予防的処置の為、急遽お休みに… 時間があったので、ショックアブソーバー交換しました、へたりは少しありましたf(^_^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月21日 15:30 赤いストーリアさん
  • 簡易トー調整

    車高調取り付けにともない、キャスターとトーがズレ、ハンドルも30度程右に切りながら走行となったので調整しました。 今回はDIY簡易調整になるので完璧を求める方はちゃんとした機器のある店でアライメント調整をしてください。 まずは缶コーヒーを飲みほします(*´∀`) タイヤ前側の縦ラインの溝に合わせ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月21日 21:23 -hi-ro-さん
  • ロアーアーム交換

    前仕様に付けていたJラインアウトトレッドロアーアーム(15ミリロング)が自分的に長かったので今回10ミリロングでハンドルが切りやすくなるセンターポジションロアアームを取り付けました。 ロアーアーム交換自体はネジ3本外して閉め直すと言う簡単なものですが… 注:車体をリフト、ジャッキアップしてホイ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年10月16日 02:05 ジャイム~さん
  • ステアリングのセンター出し

    モモステとタイヤを14インチ→13インチにしてからステアリングの位置が微妙にズレてしまい、センターの位置にして走ると徐々に右に車が流れていきます。 自分では修正不可なので業者に持って行きやってもらいました。 調整しては走らせての繰り返しで作業は2~30分で終了です。 今までそのまま放置してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月6日 16:12 ホロヴィッツさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)