ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.88

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ムーヴ

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • フロントディスクブレーキパッド取替

    昨日整備予定が、想定外の作業と洗浄に遭遇したため本日整備。 残厚警告音は未発生ゆえパッド摩耗はセンタースリットまで及ばず、もう少し使用可能と思われたが、整備資材入手ついでに確保した為取替。 取り外したパッドの最薄残厚は2mm。 やはりセンタースリットは存在した。 通常パッドウェアインジケータ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月22日 19:54 UA-L900Sさん
  • たまげたなぁ

    新品パッド買った そして入らない、事件は起こっていた おわかりいただけただろうか… 固着してさらに折れたこのキャリパーを 僕の心が折れました つーことで中古キャリパー 状態はよさそうです めでたしめでたし ちゃんとエア抜きしないと地獄に落ちますよ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月12日 22:54 飯田@冬眠さん
  • ブレーキフルード交換

    ユーザー車検後にやるつもりが… 消費税前の忙しさと休日の天候(雨天時にはフルード交換しない方が良いので)に恵まれずにズルズルと(汗) って事で、本日作業しました。 ジャッキうpして、ウマ掛けます。 最近は横着してリアだけウマでフロントはフロアジャッキで作業。。 (真似しないで) スナップオン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月26日 21:38 Manちゃんさん
  • 猿でもわかる整備手帳(ブレーキローター&パッド交換編パート2)

    パート1からの続きです!今回の整備手帳は分かり易くする為に、あえてローター交換編とパッド交換編を分けました!なので時系列が多少ゴッチャになりますが聡明な皆様の頭の中で整理して下さい(汗) 早速、話しは戻しますがキャリパーをクルッと上げてから先ず外側(タイヤ側)のパッドを外します!パッドを固定して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年12月25日 22:59 かたなさん
  • フロントブレーキパット交換

    今回は、フロントブレーキパットを交換します ブレーキオイルが漏れると困るので、タオルで養生します タイヤ,キャリパーを外し、パットを取り外します 思った以上に減ってました 上の黒いのが、今まで付いていた物 下の赤いのが、新品です ピストンを戻します SSTが無いので、工具箱にあったクラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月25日 15:01 BANIRAさん
  • ローター&パッド交換

    走行中にブレーキからキリキリキリと パッドが無くなってきた時の音が聴こえ始めたので 交換する事にしました ローターも だいぶサビが進行してきたので 同時に交換です まず エンジンルームにあるリザーバータンクから ブレーキフルードを適量抜いておきます そして 2本あるキャリパーのスライドピンボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年10月6日 02:42 FUBARさん
  • ハブベアリング交換。

    以前練習で一度交換しているんですが(10万kぐらい) ちょっとした調整ミスでベアリングがダメになってしまったので、 タイヤが飛んで逝く前に交換しました。 交換はベアリングを叩き出し、グリスを詰め、ベアリングを叩き入れて終わり。 今回ベアリングがダメになった理由がサイドブレーキの詰め過ぎと前回きち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月21日 20:16 黒ぷらさん
  • ブレーキディスク塗装

    先週、右フロント周りから異音がしたのでディーラーで見てもらったら、ローターとバックプレートが錆により干渉しているということだったので、タイヤを外して観察してみた。 先週の話 http://minkara.carview.co.jp/userid/2077635/blog/33305266/ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月14日 13:45 haya@L600 & RD1さん
  • ブレーキの鳴きが…。

    ブレーキの鳴きが酷いので、タイヤ交換のついでに分解・清掃・調整を行いました。 ブレーキダストは、やや多めでしょうが、こんなものだと思います。 このあとブレーキクリーナーを利用して、綺麗にしておきました。 交換したばかりのステアリングシャフトブーツやエンドブーツは元気です。 特に鳴きが酷かった右側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月1日 14:29 V320さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)