ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.88

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ムーヴ

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • MOVE ブレーキパッド交換、キーキー音無くなった^^

    7月には3回目の車検になるMOVE。 バックの後フロント部からキーキーなり、そのうち普通に走行時にもキーキー音が不定期に鳴り始め。。。 今はYoutubeでブレーキパッド交換動画あり助かります^^ さすがに7年、87,000kmのパッドは片方は溝がないくらい消費され使い切りました。 Amazon ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月25日 20:44 take037さん
  • リヤブレーキ調整

    買った当初から普段乗ってる妻からブレーキの感触がミラカスタムと違うと言われてまして、自分自身でもブレーキペダルが重いというかレスポンスが悪いと思ってました。 最近の車はそうゆうものだと思ってたんですが、今日長めに乗っていたらやっぱりレスポンス悪くて(深く踏まないと効き初めない?)感触があり調整に踏 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月3日 21:35 8ジョージさん
  • リアカップキット交換他

    12ヶ月点検でカップキットに微量の漏れが有り、知人の整備工場で整備お願いしました 10年経過不安でエアコンも点検 ガス1.5本補充 帰りはエアコンの風が冷たい\(^o^)/ 上記の右側 想定よりメチャ安かった\(^o^)/ 走行距離80974km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月21日 18:05 じじくんさん
  • フロントブレーキスライドピン交換

    近々継続検査を予定している 白ちびコの点検・部品交換 近年は指定工場に、頼むねヨロシクね~ と、素直に任せて来たが エンジン載替の一件辺りから・・・う~ん😞🌀 まぁ、σ(^_^)が重い腰上げればイイことなんで 2日間の休みに、道内某所の秘密基地wにて ガレージジャッキとリジットラックで 4 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月1日 12:19 KOBANのおもちゃ箱@KO ...さん
  • ブレーキメンテ

    難易度や作業時間はいつも触ってませんので参考にしてなりませんm(__)m セリカのブレーキメンテ後にムーブもメンテしました。 パッド外してスライドピンブーツ内にシリコングリスを注入してパッド清掃装着しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月26日 21:08 ★よっし~☆さん
  • ☆リアブレーキシュー&カップ周り点検☆

    リアブレーキ周りからの金属音がしてたのでちょいとばらして点検しました。 強化タイプの日清紡だったと思います。 みた感じ左、リア側が前進の時しか使わず、右、フロント側がバックの時しか減らないと思います。 リア側、ちょっと減ってましたが問題ナッシング。 フロント側でバックの時しか減らないのでほぼ新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月6日 16:45 KO-TYさん
  • ブレーキシュー交換

    ブレーキシューの交換です。 ちゃちゃっと外しますw 内側が外したシューね。 一番薄いところで、残り1.5mmくらいかな ちなみに画像は右側のです。 パーツクリーナーで洗浄 (あんまり綺麗に見えないけどw) カップキットは交換しなくても大丈夫そう シューが当たるところに、ブレーキグリスをぬりぬ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月2日 16:09 haya@L600 & RD1さん
  • ブレーキパッド交換(96804km)

    ノーマルのブレーキがあまり頼りなかったので比較的街乗り寄りのパッドに交換。作業要領は以前のムーブと全く同じ。 外したパッド。ほとんど減ってない。 そして早くも組付け後。よく見るとピストンが全面パッドに当たってない!変わってるなぁ… ちなみに箱の横の適合欄にはMITSUBISHIの文字が(゜ロ゜;ノ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月16日 23:04 weissRX-7さん
  • ホルツ耐熱塗料ブレーキキャリパー

    段々過ごしやすい季節になったので、DIY 再開しま~す♪ 朝6時~始めました! 今日ゎ昨日ソッコーで取り付けたタワーバーの増し締めと調整 フロントブレーキキャリパーの塗装 リヤのダミーブレーキローター取り付け で手際よく三時間で終わらせます♪ 先ずは一番時間が掛かる塗料から 色ゎ限られるけど評価高 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月29日 10:09 blue-eyes1113さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)