ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.88

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - ムーヴ

トップ 補強 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • ムーヴ リア補強の注意点

    ブログでは何回も紹介していますが、車はリア(後ろ側)を固めすぎると乗り心地が悪くなります。 車は、ガタガタした道や、ガッタンという段差を、スムーズに乗り越える為に後ろ側を柔らかく作ってあります。 わたくし、調子に乗って柔らかい所を全部固くしてみました^^; そしたらね、ガタガタした道で車が響 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月16日 16:08 50前後のオジサンさん
  • アウタードアハンドルをグレーっぽいのに交換

    グレーメタリックっぽいアウタードアハンドルを入手したので取り付けました。 それまでは上から貼り付けるタイプのガーニッシュに、ミラーに合わせてダークレッドの塗装をしてつけていましたが、後付け感がひどいのと、だいぶ塗装も劣化していたので、今回の交換となりました。 内張りを剥がします。フロントはふつうに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月22日 11:26 星昇さん
  • 錆て穴・・・

    いつの間にか錆びて穴空いてたので 簡易補修〜! 今回の商品はこちら!! こいつを流し込みます! まず穴から左側を満タンにしてから右側にも発泡ウレタンが登って来るまで注入〜♪ アルミ板でフタをしようとしたけど入らないので弱いけどガムテープで上からペタリ 翌日。。。半日ほど置いたので乾いてるので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月5日 13:46 kent777さん
  • モニター当選品施工

    イーテックさんのモニター当選した剛性UPマグネットを施工です(^^) 画像がその代物です(^^) これ以上マグネットを近づけると反発します(^^) リアの剛性UPと乗り心地改善の為リアのショックに取り付けです(^^) 左のカバー外してマグネットペタリ♪( ´▽`) 強力ですo(^▽^)o 右のカバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年8月10日 11:45 とし★★さん
  • ★オイル添加剤入れちゃったよ!!★

    2ヶ月に1度はオイル交換(の、つもり) 今日はオイル交換と同時にエレメントも交換してもらいました♪ 作業はhiyokoの『おかかえ整備士』のT君です♪ それからそれから、タイヤローテーション!! 素人のhiyokoにもタイヤがヤバイ事がよくわかるくらい減ってます・・・( ̄○ ̄;)! はい、今回の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年4月22日 18:13 hiyokoさん
  • 腐食修理

    リヤブレーキホースのクランプ部がブラブラになるほどの腐食だったため、樹脂とガラスシートを貼り重ねながら成形しました。 樹脂の完全硬化後は重ね貼りが不可「今は克服済み」なため、一気に作業した痕跡が残っています。「汚い」 左右両方腐食していました。 現在も剥離や亀裂が発生することもなく使用中です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月5日 21:15 アルト&セルボでダートラさん
  • スカッフプレート補強

    TRDのスカッフプレートガードが剥がれてきたので両面テープで補強しました( ´-ω-)y‐┛~~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月10日 10:57 誠志1969さん
  • ダイソースポンジDIY

    またまた、DIYにてダイソースポンジテープを貼り貼りしました。 フロントも2重に追加施工しました。 費用対効果抜群です。 ロードノイズの低減ドアの重厚感アップにつながりましたよわーい(嬉しい顔) 自己満足です。 写メはフロントであります。 ただし、個人差がありますのでご了承ください。 リヤ側2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月23日 14:39 Gパッケージさん
  • ナンバーボルト剥がれ→交換

    春先にナンバーボルト(ネジのトミモリ製)の前後各1本に塗膜の剥がれを現認し、4月に交換したのですが、その時には異常がなかったのでキャリーオーバーした2本のうち、リア側の1本が剥がれていることに洗車時に気が付きました。 ロゼットワッシャーは大丈夫そうですが、ボルトは塗膜がパキパキ剥がれくる状態です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月8日 15:19 ふかぷよさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)