ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - ムーヴ

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • ✨✨2年ぶりのエアコンフィルター交換!!✨✨

    BOSCH→PIAAと来て、今回はコレ! だんだんグレードダウンしているけど、価格差に見合う効果を感じない😅 なので、今回はお店で一番安価なモノにしました👍 前回は25,309kmで交換してますね🤔 一目瞭然😱 2年でこんなに真っ黒になるんですね😳 ゴミが結構挟まってました😅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月20日 08:14 みがき★ひかるさん
  • 純正OP MOMOステアリング交換

    バッテリーの-端子を外してから作業開始。 ステアリングの外し方は割愛です。 標準タイプステアリングのエアバッグはトルクス留めではなくピンで押さえて留まっています。 ステアリングを購入の際は必ずT30のトルクスネジ付きが必須! コレがないとエアバッグの固定が出来ません。 オクなどに出品されているエア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月2日 15:57 Hiro211さん
  • ダイハツ純正MOMOステアリング交換 成功\(^o^)/

    今度こそモモステに交換です(๑•̀ •́)و✧ このタイプならL175Sのムーヴにハマると思います٩(´・ω・`)و 写真のようにはめ込んだらカチャっとハマった感覚はなかったけどスルッと入りました! 良かったぁ〜(^_^) 右のドノーマルハンドルに付いていたインフレーターを左のMOMOステにお ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年4月23日 16:20 ホロヴィッツさん
  • ステアリング交換

    ヤフオクで安っすく買ったモモに取り替えます 緩める インフレーターのカプラーを精密ドライバーで持ち上げて外す クラクションのカプラーも外す モモにはクラクションのカプラーがありました よくわからないのがこのマーキング。 タイミングベルト交換じゃないのに。しかし皆様やられてるから真似た 付きました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年4月25日 08:31 太一211さん
  • ムーヴカスタムmomoステ交換

    カジュアル純正ステアリングですが、カッコ悪いので、交換😆 エアバッグ付なので、バッテリー端子を外して… 交換しました👍 カジュアル→カスタムへの完全移行は、残るは内張り&シートのみとなりました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月19日 16:29 ALPHA-TAGUさん
  • L175SにLA400Kのステアリングボス流用

    会社の後輩からLA400K GRコペン用のステアリングボスとエアバッグキャンセラーを貰ったので、L175Sムーヴカジュアルに流用出来るか検証していきたいと思います。 後輩からもらったボスキットがこれ。 ワークスベルの540です。 本来ならL175Sムーヴは541になるのですが、ネットで何が違うのか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月23日 13:49 tetsu1973さん
  • ムーヴに桃がつく。

    でわ、このダサダサな安っぽいのを外します。まずはバッテリーのマイナスを外して、一服。 左右と下の穴からマイナスドライバーで、エアバックの固定バネを外します。ハーネスを外したら、ナットを緩めます。Mな人はナットを外しちゃって下さい(笑) 逆の手順で組み上げますが、エアバックの固定はトルクスでした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月24日 22:25 307griffe77さん
  • L175SカスタムRS純正MOMOステアリング

    前回のL152SのMOMOも良かったのですが、グレードアップを兼ねて、L175SカスタムRSの純正MOMOにしました。1世代違う型なので、流用は不可能かと思いました。 が、やっぱりそこはダイハツ。バラしてみたら、ステアリングシャフトの径は全く同じ!  さすがにホーンのカプラーは違うので、L ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年6月11日 04:16 津軽の白イースさん
  • NRGクイックリリース取り付け

    先日購入したクイックリリースの取り付けです。取り付けには付属の六角レンチのみでOKです。作業前にバッテリーのマイナスを外します。 まずはステアリング、ホーンボタンを外します。写真はモモステ用のアースリングが付いてますが、これをクイックリリースに付属のアースリングに交換します。 クイックリリースを分 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年10月23日 17:11 もべ175エスさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)