ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.88

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - ムーヴ

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • エンジンマウント交換 前編

    最近走っていると、加速時にゴトゴト音が気になってきた。 ハブベアリングかとも思ったけど、ハブベアリングならアクセル関係なしに、惰性でも音がするはず。 でも、アクセル踏んで加速時する時に鳴るので、恐らくエンジンマウント。 L175Sのエンジンマウントは、運転席側は劣化が早く、保証期間が延長された ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年9月5日 19:46 カネヤンRさん
  • ☆エンジンマウントAT側交換☆

    エンジンマウント、AT側、交換していきます。 ジャッキアップし、左前輪をはずします。 サスペンションのブラケットをはずし、ホース関係をはずしておきます。 下がりますが、スタビがきいてますので落ちすぎることはありません。 必要に応じてバタ角など使います。 ボルトをゆるめるに当たり、かじり防止 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2014年3月22日 14:26 KO-TYさん
  • タイミングベルト交換2

    新しいウォーターポンプ取り付け。0リング2本とガスケットを交換して取り付ける。 カムスプロケット、タイミングベルト、 その他を組んでいきます。 タイミングベルトにラインが書いて有るから合わせマークが、合わせやすかった。 フロントのカバーオルタネーターベルト、エアコンベルト、 パワステベルト、パワス ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年5月5日 08:41 まぁーきさん
  • タイミングベルト交換

    ダイハツムーヴL900であります。 エアクリーナーBOX、オルタネーターベルト、エアコンベルト、パワステベルト、パワステブラケット、サーキュレーションバルブ等を外します。 クランクプーリーを、タイヤハウスから外す。 ウォーターポンププーリーのネジは、ベルトを外す前に緩めとくほうが緩めやすい。 フロ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年5月5日 08:13 まぁーきさん
  • pcvバルブ

    こんにちは。 エアクリーナーを純正交換タイプに替えた際、 白い筈の純正エアクリーナーがオイル色に染まって垂れていたので少しでも改善しようとpcvバルブを点検してみました。 まずボンネットを開けて、少し奥のインテークマニホールドと エンジンカムカバー上部に両端をゴムホースで挟まれた黒とオレンジ色 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2017年5月3日 10:50 9801moveさん
  • オイル漏れ修理 上側(119064km)

    エンジンをよくよく見るとプラグ周りにもオイル漏れの跡が。4A-Gしかレシプロエンジンは見たことがなかったため「何で?」と思ったがダメもとでヘッドカバーをはぐってみました。 ここに至るまでには①インタークーラー外し ②エンジン左側のステー取り外し ③スロットルバルブ外し(ずらし) ④プラグカバー&ダ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年11月14日 21:14 weissRX-7さん
  • オイルエレメントブラケットOリング 取替

    車齢を重ねるに従って、整備コストの縮減が目立つ今日この頃。。。 手配資材の到着を待ち順次整備開始。 併せて、他箇所の確認及び経過観察。 Oリングは硬化・変形、取り外し時に破断。 ボルト脱着に想定外事案があったが、メガネレンチと知恵で完了。 固着油分汚れ除去に作業時間の大半を要したが、完全洗 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年11月20日 21:57 UA-L900Sさん
  • L175ムーヴ  アイドリング時の異音(カタカタ音)解消術!

    41000キロのL175ムーヴです。 アイドリング時エンジンルーム内からの異音が気になりまして・・・   (カタカタカタカタ・・・・♪) 早速、点検を受けました。 オイルキャップの少し上側に問題個所が・・・ ゆびで示している プラスチックの留め具が劣化して異音の原因と判明! ということで少し太 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年3月31日 18:24 ココパパさん
  • イリジウムのスパークプラグに交換 L175S ムーヴ

    スパークプラグも先日の車検で交換時期がきていると言われたので、自分で交換することにした。 今のムーヴになってからは。オイル交換以外にはエンジン周りを触っていないので、プラグの位置がわからない。 エンジンフードを開けてみても、最近の車はビッシリ詰め込んであって覗くのもむずかしい。 エンジンの構造か ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2010年1月31日 20:32 猫仙人さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)