ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ムーヴ

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラーカッターの汚れ落とし

    3月末日に冬武装の解除作業を行いましたが、その際にマフラーカッターも水洗いでは取れない汚れや鉄粉が大量に付着してました。 まぁ、これは例年のことで毎年春には磨いているのですが、今年はこれまではしっかりときれいになっていた微粒子コンパウンドで磨いても、表面がザラザラしていて所々に黒ずみ汚れも点在し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月4日 19:16 ふかぷよさん
  • マフラー防錆処理

    下廻りは納車時のノックスドールに始まり、定期的に防錆処置はしていますが、マフラーはこれまで手付かずのまま。 今のところ目立った傷みはありませんが、それでも8年目ともなると表面に茶色い斑点が散見されるので、9月に施工予定でした。 しかし親父の入院・死去で延期。 急ぐ必要もなく、降雪前に出来ればそれで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月9日 19:36 ふかぷよさん
  • マフラーカッターのメンテナンス

    今年も冬道の走行で付着した汚れや鉄粉が付着して、せっかくのDスポーツのマフラーカッターは洗っただけでは輝きが戻りません。 そこで、春先恒例の作業ですがマフラーカッターをコンパウンドで磨きました。 ワコーズのメタルコンパウンドとドロップアウトした洗車スポンジの切れ端、画像にはありませんがウエスを使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月29日 16:32 ふかぷよさん
  • マフラーカッターの汚れ落とし

    今年も越冬したら、マフラーカッターにシミやくすみが出ました。 例年よりも幾分良いコンディションにも見えましたが、間近でみるとやはりそれなりの汚れ具合・・・ ボディがきれいになるとくすみが目立ってしまい、リアセクションの見映えが悪いので、毎春恒例のメンテナンスを行いました。 コンパウンドで磨くだけな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月6日 18:14 ふかぷよさん
  • O2センサー交換

    エンジンチェックランプ点灯したため、O2センサー交換。 ①エキゾーストマニホールド O2センサー 89465-B2100 ②フロントパイプ O2センサー 89465-B2080 走行距離100,022Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月1日 13:20 大外刈りさん
  • マフラー吊りゴム交換

    ムーブをスロープで上げます。 吊りゴムを取外す前にシリコンスプレーを吹き付けてからドライバーを2本使いコジって外しました。 交換する吊りゴムはダイハツ純正品です。 お値段814円でした。 上側が外した吊りゴムで若干伸びてます。 取付は手でグイっと押したら簡単に付きました。 純正品だけあって柔らか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月14日 19:17 なーくんパパさん
  • ワンオフマフラー

    JIC REAR TAIL Type 静 ポルシェ ケイマンS純正 (987) 50パイから70パイへの変換パイプ 70パイストレートパイプ それを 合体。 ボディ側も加工。 溶接面も処理、熱対策も! バンパーカット いい感じになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月8日 23:04 KANさん
  • センターパイプ応急処置

     昨年の末にマフラーが折れてしまい急遽、兄の知り合いの工場でお安く直していただきました。写真のように折れた部分を切断して同じくらいの径のパイプを挟めてアーク溶接で取り付けていただきました。応急処置ということで、次回の車検は確実にアウトですね。吹かすと変な排気音がしますが、排気漏れがないのでとりあえ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月5日 18:32 うどん峠さん
  • ☆POWERHOUSE D.T.M 純正触媒ハイフロー加工 取り付け☆

    ---------------  2013/12追記 装着後から高回転全開時、エンジンチェックランプ点灯。エンジンオフで消灯を繰り返しています。 O2センサーがだめみたいですが、壊れたわけではないようです。 予備で中古を用意していますがしばらく様子見ます。 --------------- D.T ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年12月19日 00:20 KO-TYさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)