ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.88

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

クルマレビュー - ムーヴ

  • その他
    ダイハツ ムーヴ
    • ヨイショ

    • ダイハツ / ムーヴ
      エアロダウンRSリミテッド(コラムAT) (2001年)
      • レビュー日:2006年4月24日

    おすすめ度: 3

    • エクステリア3
    • インテリア3
    • 装備3
    • 走行性能4
    満足している点
    元々想定外の措置で購入したので、特にこれと言った点は無いが、強いて言えば2つある。1つは贅沢にあしらうわれているHIDライト。一度この照度を知ってしまうとハロゲンには乗れない。トンネルや夜間走行、特に雨天時の夜間走行では威力を発揮する。
    2つ目は、意外とタフなエンジンです。64ps/10.9kg・mを発揮する直3DOHCインタークーラーターボエンジンは、他社車には無いトルクフルなエンジンでこの巨体ボディーを諸共せずに引っ張って行く(FF)。高速の加速車線では、踏み込んだものならアッちゅー間に流れに乗れるし、例えば関越道の伊香保I.C.から先の勾配区間では減速するどころか、110~20km位までならむしろ加速する(2名乗車)。 ちなみに直進安定性なんかもビックリするほど落ち着いていて、持味のパワーで追い越しも余裕。そこら辺のコンパクトカーなんかよりも“軽ターボをなめんなよ”とばかりにブチ抜いて行ける。
    後、もう1つあった。それはスピードメーターがブルー照明だったのと、ステアシフトが付いていた事。ほっっっっとんど使わないが、意外に山道で便利。変にシフトアップ・ダウンを繰返されたくない時、任意で設定出来るのが◎。その時のシフトポジションもスピードメーター内にデジタル表示されるので分かりやすい(通常のDレンジ時も同様)。
    不満な点
    他の方のレポートでもあったようなトラブルがあり、不満点の方が私はある。1つずつ並べると、純正サスが硬い(ローダウンのせい!?)。3,000rpm越えてからのエンジン音がうるさい。フォグライトのバルブをハイワッテージに変えようとしても種類がない。シフトチェンジがおかしい(当初、ゆっくり加速で1→2速に入る時“ガツン”という凄い衝撃があって、尚且つ各ポジションシフトラグが長すぎ不自然で、クレームに出しコンピュータ交換でかなり改善したが、20㎞辺りの1速か2速の微妙な速度の時にアクセル踏むと、クラッチが滑って空回りしてるんじゃないかと思うような無加速状態(5秒前後)があり、その後いきなり1速に入っていきなり吹けていきなり2速か3速に入る症状。これは改善出来ず。電子制御ATが何らかの影響及ぼしてるのかなぁ…。それともトルコン…!?)。勢い良く加速すると排気ガスが車内に入り込んで来て臭い、ってゆーかあり得ない。インパネ自体が低すぎ、必然的にステアリングが低く足に当り邪魔。ドラポジが取りにくい。エアコンの吹出し口部分にあるドリンクホルダーは、飲み物を入れっぱ(缶コーヒー等)で普通にドアを閉めると中身が飛び散る。有難迷惑な代物(現行ムーヴのそれは完璧!)。シフトレバーの動作が硬い。パワーウィンドー等のスイッチ照明が無い(現行ムーヴのそれは完璧!)。足踏式パーキングブレーキの音がチャッチイ。車線変更等瞬間使用時に便利なウィンカーの1段階上・下して止まるやつが無い(要はそれ以上上・下すると普通のウィンカーが入るやつ)。
    総評
    一言で言うならば大した車だと思う。私がこの車を選んだ、ってゆーかダイハツ車にした理由というのが父が現行のカスタムRSに乗っていたから。しかも、同時に私はそれで軽自動車のイメージをも覆された。その質感と軽自動車とは思えない広さの車内空間には圧巻。4気筒ターボの頼りある力と滑らかで落ち着いた走り。そして実に静かな車内。多少の段差の突上げも見事に吸収し遠出をしてもストレスを感じなかった。強いて言えば私も現行の購入を考えていたが予算面で折り合いが付かずこの型に。
    しかし現行はエクステリアは個人差が出るかもしれないが、インテリアは私は完璧だと思う。特筆すべき点があまり無いと言えばそれまでだが、随所にかなりの工夫がされていて、軽自動車の車内とは思えない質感の高さには目を張る。それにより、私自身現行と比較してしまう部分があるため、かなり妥協している部分が多々あるのだが、やはり一長一短があるようにこれはこれでかなり気に入っている。現在ではコンピューター交換とアルミのインチアップ、それからアーシングを施して以前より快適なムーヴに生まれ変わっています。
    とにかく私はそれでダイハツ車が好きになり想定外の購入で普通車は考えられず軽でHIDでターボでと考えたらこの車に行きつきました。ただこの車、だけじゃないかもしれないが、ドッカンターボっていうのかなぁ? 3,000rpm位から急激にターボが掛かるからターボ車に乗りなれてない人には操り難いかも。単純に待ち乗り程度ならノンターボで十分。けどやっぱ、いざって時の事や高速走行も考えてるのであれば断然、ってか絶対軽ならターボをつけた方がいい。ノラリクラリはストレスの元だし。
    とにかく、まだまだちょこちょこいじりながら可愛がって行きま~す。
  • その他
    ダイハツ ムーヴ
    • とらっきー

    • ダイハツ / ムーヴ
      エアロダウンRSリミテッド(コラムAT) (2001年)
      • レビュー日:2003年6月15日

    おすすめ度: 4

    • エクステリア5
    • インテリア5
    • 装備4
    • 走行性能5
    満足している点
    ムーヴターボは今で3台目だが、いずれも最も感心するのは、高速安定性だ。全開140㌔でもハンドルぶれすら全く感じさせない! しかも大人4人でも、1人乗りでも全く操縦フィーリングが変化せずとにかく安定度抜群である。今のところライバル出現なしといった感じで、次も文句なしでムーヴを買うことになりそう。
    不満な点
    スズキの方が売れてるというのが(本当なら?)許せない。いかに大衆に、車を見る目がないということが分かる。なさけない! あと…車好きで、飛ばし屋の私としては、リミッター作動が少し早いのは多少いら立つところ。
    総評
    時速140㌔でも全く安定した走りは、車の最も基本的な安全性能の高さを物語るものである。走るという基本性能こそ車にとって最も重要で、奥が深いと思うが、他の全てをも含めてトータルして、ムーヴ(ターボ)は最も性能のよい軽自動車だと思う。やはり車好きの人にこそ乗って欲しい車だし、”どんなんでもいい”という投げやりな人ならスズキにしたら…という感じで、お勧め度を控えめにしました。デス!
  • その他
    ダイハツ ムーヴ
    • わたなべ」

    • ダイハツ / ムーヴ
      エアロダウンRSリミテッド(コラムAT) (2001年)
      • レビュー日:2003年6月4日

    おすすめ度: 4

    • エクステリア5
    • インテリア5
    • 装備5
    • 走行性能5
    満足している点
    軽自動車なのにゆっくり乗れるところが満足。
    セダンに比べ、乗降しやすいのも満足です。
    不満な点
    今のところはありません
    総評
    うちの母も、旦那のお父さんもムーヴ。
    家族でムーヴを愛用しています。
    乗り降りしやすいし、ゆっくり乗れるし、満足してます。
  • その他
    ダイハツ ムーヴ
    • 肩パッド

    • ダイハツ / ムーヴ
      エアロダウンRSリミテッド(コラムAT) (2001年)
      • レビュー日:2002年10月20日

    おすすめ度: 4

    • エクステリア5
    • インテリア4
    • 装備5
    • 走行性能4
    満足している点
    ・なんといってもフロントフェイス。かわいい。
    ・HIDヘッドランプ。
    ・充分な加速性能と高速安定性。高速道路が楽しい。
    ・意外とシートがいい。ロングドライブでも全然疲れない。
    ・乗ってる人が少ないので珍しい。
    ・とにかく広い。セルシオに乗ってた人にも意外に広いって言われた。
    ・パワステの操舵感が少し重めで自然。
    ・後付けオーディオのスペースが豊富。
    ・やっぱり何度見てもかわいい。
    不満な点
    ・ATがダメダメ。CPU交換したら多少マシに。変速ショックもでかい。
    ・エンジンの振動が大きすぎ。停車時にハンドルにビンビンきます。
    ・ロードノイズも大きい。総じて遮音、防振は今ひとつ。
    ・純正のスピーカーがしょぼい。
    ・バニティミラーが無い。
    ・ステアシフト以外のスイッチ類に透過照明が無いので夜間の操作がし辛い。
    ・純正オプションのシートカバー、アームレスト部にフィットしてない。
    ・コラムシフトレバーとエアコン吹き出し口が干渉して風があまり来ない。
    ・多少ターボラグが目立つ。
    ・軽にしては高い価格。並のコンパクトカーより高いぞ!
    総評
    色々あるけど総じて満足してます。ディーラーの方も親切だし、クレームにも快く応じてくれました。1年にして早くも型落ちですが、新型より全然デザインは良いと思います。個人的な好みの問題ですが。インテリアは相当新型の方がよさそうですねえ・・・。でも、まだまだ付き合っていくつもりです。
  • その他
    ダイハツ ムーヴ
    • 国貞幸正

    • ダイハツ / ムーヴ
      エアロダウンRSリミテッド(コラムAT) (2002年)
      • レビュー日:2002年8月17日

    おすすめ度: 4

    • エクステリア5
    • インテリア5
    • 装備5
    • 走行性能4
    満足している点
    乗っている人が、少ない。
    不満な点
    社外パーツが、少ない。マフラーが、交換できない。
    総評
    カタログに載っている燃費より悪すぎる。
レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)