ダイハツ ムーヴコンテカスタム

ユーザー評価: 4.34

ダイハツ

ムーヴコンテカスタム

ムーヴコンテカスタムの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ムーヴコンテカスタム

注目のワード

トップ 足廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • クロスメンバー取り付けなど

    クロスメンバーが塗装から帰って来て仮組状態🎵 ロアアームは、Tdimensionのロアアーム🎵 ステアリングシャフトも純正をショート加工🎵 9月間に合うかなー、、、、、( ̄▽ ̄;)(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月1日 06:13 ととっくすさん
  • アッパーマウント上部タワーカバー🚗

    以前は黄色を使用してましたが、劣化した為、新調してみました。 意外と この部分は カバー無しだと 雨水の侵入で 汚れてしまう部分です。 みんカラさんのアイデアを参考に、使用した物は 前回に引き続き、こちら ダイソー製のおすすめの品。 伸縮性に優れ、サイズ感もGOODです。 気分を変えて 黄色➡️ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月24日 15:23 sannchannさん
  • ★キャリパーカバー&スペーサー取付★

    今日ゎ…キャリパーカバー&スペーサー取付しました(ヾ(。・ω・)ノ 作業時間ゎ2時間ちょぃ♪ 加工必須だったので(´_`。) 作業ゎ自分達でしました(*`・ω・´)b 車に付属のジャッキでタイヤを浮かせ… タイヤをはずす(ノ)´∀`(ヾ) ステイに大きな穴を開け、先を曲げる! ステンレスなんで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年3月23日 23:42 saya32miniさん
  • タイロッドエンドブーツ交換 2️⃣

    前回の車検前に 右側の交換は終了していましたが、今回 フォグランプ交換の際に 左ブーツの破れ グリス漏れを発見したため 急遽実行となりました。 前回同様 リムーバーを使用しての交換ですが、なかなかすんなりとは 外れてくれず、苦戦しました。外してグリスを注入後 新しいブーツと交換 ナット類をシッカリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月8日 13:57 sannchannさん
  • タイロッドエンドブーツの交換🚙

    タイロッドエンドブーツです。 先日 ダイハツ純正部品で400円ほどで 購入。 最初は ハンマーで🔨試みましたが、プロの方のようには上手くいかず、こちらのアストロプロダクツ製品を使いました。 なかなかの優れもので、パキッと言う音と共に 脱着することが無事出来ました。 途中作業は 撮影出来ませんでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月8日 13:24 sannchannさん
  • コンテちゃんのケツ下げ&5mmスペーサー取付

    前下がり気味だったコンテちゃん。ケツを5mmですが、下げてもらいました。 5mmスペーサー取付! 減衰も弄ってもらって足回り固くなりました(^ー^)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月16日 07:10 ひとやすみちゃんさん
  • 🚙スタビリンクダストブーツの交換。

    最近は 消耗部品のブッシュやブーツ マウント類の交換が主な 整備になっていますが、 今回は グリス漏れがあったスタビリンクダストブーツの交換です。 ある程度の走行距離と使用期間になってくると、一気に色々と交換が必要になってくるようですね! 今まで乗ってきた車両では、DIYで消耗部品交換することは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月2日 20:33 sannchannさん
  • キャンバーボルトの導入

    ポジティブ気味であったキャンバー角の微調整の目的で キャンバーボルトなる物を取り付けてみました^_^ アブソーバーを固定する上下のボルトで どちらをキャンバーボルトにするか、悩んだのですが、上側だと フロントタイヤが、トーインに入り過ぎになり、結局 下側のボルトをキャンバーボルトに交換しての多少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月11日 21:07 sannchannさん
  • ワイトレ15㎜、スペーサー5㎜ついか

    買っちゃいました!オレンジ?金色?  ガッツリ出ました! インナーカバーはもちろん干渉(*^^*) 当たる部分は切ってます。 スペーサー8㎜に変更予定です。 ☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年7月17日 18:18 はじめちゃん@DLC24/7さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)