ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • リアドラム

    ホイルシリンダーとライニング前側を新品に交換です(*´∀`)♪ キイキイなるので開けてみるとライニングが大分磨耗してました(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月2日 20:27 壱鋭帝保存会 沖縄さん
  • キャリパーシール交換

    キャリパー交換のついでにシールキットも交換しておきます。 手前のピンク色のが付属のラバーグリスですが、使いにくいので、いつも別に買っておいてあるものを使っています。 WAKO'Sのラバーグリスですが、普段行く工具屋さんで一番安かったので使っています。 

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月22日 12:05 鷹羽さん
  • 右前キャリパーOH

    暇潰しにタイヤを外して点検していたら、右前のキャリパーのスライドピンの動きが渋くなっているのを発見。 グリスが切れていました。 グリスアップして動きも滑らかになりましたが、もしやと思いピストンの状態を確認すると、やはり動きが悪くなっていました。 グリスアップで誤魔化そうとしましたが、それだけでは直 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月26日 19:39 しょうた@あきたさん
  • ドラムリーデイングシュー交換、カップ分解洗浄その2

    組んだカップを取り付ける。 シューを組み込み、スプリングをかける。 アジャストノッチを緩めてドラムをかぶせる。 ドラムかぶせる前に、ハブベアリングの品番を控えておくとよい。 予備のハブベアリングを部品屋に前もって手配出来る。 ドラムかぶせたら、引きずってないか確認し、エアー抜きする。 サイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月23日 01:06 marcy-tさん
  • ドラムリーデイングシュー交換、カップ分解洗浄その1

    リヤタイヤ外し、中央のカップ外したらシャフトの廻り止め割ピンを抜きとり、19mmのメガネかソケットでシャフトのナット緩めて外しドラム抜き取る。 ナット外したらタイヤはめて2本くらい仮締めしてドラムごと抜き取ると簡単に外れる。 ドラム外した後。 ばらす前に写真撮っておくと、組んだ時に間違いないか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月23日 00:51 marcy-tさん
  • フロントブレーキ オーバーホール

    フロントのブレーキが固着してブレーキが戻らなくなり急遽作業~ キャリパーを分解して見ると こんだけなってれば動かないですよね・・・ ダストブーツ周りも錆だらけ・・・ 22万も走るとこんなものですね。 サビを落として清掃~ これから慎重に組立です。 ピストンとダストブーツを同時に組み込み~ これが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月5日 12:57 こなさん
  • フロントブレーキオーバーホール

    前回キャリパー分解してもだめだったので、キャリパーシールキットを購入し、オーバーホールしました。 やはり右側はさびによるピストン固着がありました。 左側は綺麗でしたが、せっかくなのでオーバーホール。 これで安心して乗れます。 今回の距離数66900kmくらいかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月9日 22:16 駿州参壱さん
  • リア ドラムブレーキ 交換

    今日は運転席リアドラム、ライニングなどオーバーホールしました。後ろブレーキは全く活用してないようでした。 どちらもOIL漏れでした。 中は細かい耐水ペーパーにて仕上げはブレーキOIL新品を流して終了 右かOUTブーツ、ピストン、OILシール、スプリングのじゅんです。 固着している辺りもあったので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年6月2日 19:12 てっちん0327さん
  • リア ドラムブレーキ点検

    朝一番、いつも左後ろより異音がしていたので確認であけました。ブレーキカップよりオイル漏れ、リアライニングも残量なし、ドラムも段つきがひどいので部品到着次第また画像UPします。 割りピンは慎重に取り外し、19mmナット、ワッシャーあり注意です。 本来は黄土色なんですがOILもれがあり粉末は黒になって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月31日 20:21 てっちん0327さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)