ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー その他

  • スペアキー ダイノック コーディネート☆

    ダイブ前からみんカラで流行ってるキーイメチェンをやってみました~☆ ずいぶん前から眠ってるダイノックシートを引っ張り出して、選んだシートは大理石調のもの♪ メインキーはダイハツ本革キーケースを使用中ですが、スペアの方に施工してみました♪ シートはコレです♪ スリーエムさんに感謝!! 言い訳が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2008年5月28日 19:39 MOVELさん
  • P蓋取り付け

    私もPを付けました。 かなり前に入手していたのですが取り付けが今になりました。 Pだけではさみしいのでついでに買いました。 付けました。 いい感じですが・・・ アクセルペダルの端が出っ張っている為に靴が引っ掛かるので左端を削ってやりました。 ブレーキペダルも右端を削りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年5月17日 20:55 PQRさん
  • ダミーセキリュリティ改造

    ソーラーで充電し、暗くなると自動的にLEDが点滅する、アレを改造します。 まずは分解し、ソーラーと基盤を繋ぐ配線が細いので、0.5sq~0.75sqくらいの配線に交換します。 ソーラー側と基盤側には、ギボシを付けておきます。 次に、謎の2本の配線が出ているので、それももう少し太い配線に交換。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月15日 21:15 タヵ㊥L900Sさん
  • ダミーセンサー取り付け作業

    プラスティリベットを使って作業します。 まずピンをばらして、適当な段ボールに穴を開け付けておきます。 下地をまず吹きます。3回ぐらいに分けて。 乾いたら、自分の車の色を吹きます。3回ぐらいに分けてね。その後はクリアーを吹き、コンパウンドで磨き艶を出します。 今回はバンパーに穴あけをしたくなかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月20日 12:10 ゴーゴーふうがさん
  • ゴム臭い?車内臭対策

    もともと芳香剤は嫌いだがどうもゴム臭いので対策を実施 臭いの元は多分「スペアタイヤ」と思われるので とりあえずビニール袋に入れることにした。 これはおススメです。 そして芳香剤はPANDAの時代から気になっていた 「アルファロメオ純正フレグランスシート」を導入 とりあえず、いやな臭いは無くな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月7日 21:29 BONさん
  • Rrツールボックス 小改造♪

    ツールボックスに三角板を投入した際、ブースターケーブルがあふれてしまってました。。。 もう少しサイドのポケットが深ければすんなり納まるんですが、セパレートタイプの1本すら入りません(´(・)`)クマッタ・・ そこで、サイドポケットにクランプ部を入れ、コードを中央ポケットへ通すバイパスを作ってみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月2日 20:44 MOVELさん
  • 灰皿のソーラー電池化第2弾

    前回の電池化計画のあと1週間ほどで点かなくなってしまいました。 なぜなら、やはり電池に直に半田付けはよろしくなかったようで、外れちゃいました。 考えた末、使用する電池は最もポピュラーなものにしようと思いまして、見た目より実用・安心を優先させます。 使用したのはこちら168円也 とりあえず電池を外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月30日 11:49 LUCKY555さん
  • 灰皿のソーラー蓄電を電池化する!

    ソーラーの灰皿って電池交換が必要ないので、便利なんですが、経年劣化でほとんど付かなくなってしまいました。 今まではそのまま使うか、買い換えてましたが(物欲も手伝ってますが)、みなさんはどうですか? 今回はこれを電池にして再利用したいと思います。 分解したところです。 緑色の三角っぽいのかコンデン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年10月14日 01:43 LUCKY555さん
  • コースター

    純正のドリンクホルダーにしても、僕が買った社外の ドリンクホルダーにしても、プラスチックむき出しで 缶の振動がダイレクトにプラスチックを刺激し、異音を 発する。 ちなみに変換一発目は「イオンをハッスル」だそうだ。 全くもって意味が分からん。 で、だれかさんの真似をして、滑り止めマットみたいな ヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月11日 12:40 おぐけん@高回転さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)